いつも訪問、ありがとうございますニコニコ

 

 

太陽の土曜日。

 

 

さきほどセミの鳴き声も聞こえていよいよ夏突入といったかんじでしょうか。

 

 

さて、昨日は一日家でゆっくり過ごすことができましたニコニコ

 

 

ジムに行って体を動かしたい気持ちも少しはありましたが・・・。

 

 

この気持ちは今の自分の本当の”気持ち”なのだろうか・・・。

 

 

と考えて結局出かけず家にいることにしました。

 

 

最近の休日の私は、朝起きたら一日のTo Doをメモ帳に書きます。

 

 

そして、それができたとき自分が心から「今日はいい一日だった」と思えるか考えます。

 

 

そして、そう思えないと思ったら一つずつ何がそう思うのか考え、To Doを修正します。

 

 

まぁ、どうしてもやらなければいけないこと(約束など)は優先して、その日でなくてもいいことやしなくてもいいことは調整します。

 

 

いろいろやりたいことが多いというのは、外側の自分のエゴであって本来の自分の内側にある”気持ち”ではないのでは・・・と思います。

 

 

結局いろいろやって疲れて帰ってきて、ムリした一日だった・・・となるよりは自分の体の声や心の声を聞いて行動した方がすっきりするからです。

 

 

6月はジメジメした日が多く、体感的にもキツイなぁと思えることが多かったので、家にいながらいろいろ考えていました。

 

 

ムリをすると体のどこかに不調が出ますし、その不調のサインを見逃すともっと大きな病気にかかるかもしれません。

 

 

人は本来自分で不調を治す機能を身につけています。

 

 

それが免疫といわれるもので、心に何らかのストレスがかかるとその免疫力も落ちていきます。

 

 

そのサインを逃さないこと。

 

 

そして、心にも体にも栄養をあげないといけないのです。

 

 

休息だったり、好きなことに没頭したりとか。

 

 

そんなことを考えた昨日でした・・・。

 

 

もちろん、エネルギッシュに動いて、経験して”新しい自分”を発見することも大切ですからね。

 

 

動けるときは動きましょ。

 

 

みなさまも”心と体の声”を聞いて、穏やかな週末をお過ごしくださいませニコニコ

 

 

 

今日もすてきな一日になりますように・・・あせる

 

 

 

たこ焼き器、持ってる?

 

いやぁ、名古屋人ですから・・・。

持ってないですアセアセ

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう