ブログネタ:2011年3月11日なにしてた? 参加中
寒の戻り・・・ってやつでしょうか・・・。
今日はとても寒いです・・・。
ただ、陽が差すところはやっぱり春のぬくもりを感じます・・・。
東日本大震災から5年・・・。
あらためて亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された多くの方々や被災地にお住まいのみなさまに一日も早い復興をお祈りいたします。
あの時は自宅にいました。
母と妹と家でのんびりしていたと思います。
そしたらなんだかゆらゆらと揺れを感じたので、私は自分がふらついたのかと思ったのですが、家族も同じように揺れを感じていたので、これは地震だとわかったのです。
あわててテレビをつけると、東北にとても大きな地震が起きたと速報が・・・。
それからその速報は現地の恐ろしい津波の映像へと変わり私たちは震えました。
今生きている私たちができること・・・。
生きているからこそ、やれることを今やろう・・・。
昨年母を亡くし、生きることの素晴らしさを教わったような気がしました。
人は明日どうなるか誰にもわからない・・・。
だから今日という日を精一杯生きよう・・・。
一日一日を大切に生きることを亡くなった人から教わるのだなぁとあらためて感じます。
遠くから・・・募金でもいい。
使わなくなったものの寄付でもいい。
遠くからでも役にたてることはできるんだ。
yahoo!でこんなことやっています。
↓
お時間あれば・・・。
父の命日の近くにこの大きな震災の思い出がよみがえる・・・。
毎年・・・「命」を考えるこの時期。
自分も一年無事にこの時期を迎えられた奇跡に感謝し、生かされている命を無駄にしないようできることを精一杯やっていきたいと思います。
先ほど、名古屋シティマラソンの受付に行って来ました。
ボランティアの方々から温かい応援のお言葉もいただきとても嬉しかったです。
13日は、震災の復興を願いながら、自分自身できるだけの力を発揮して完走できるよう頑張ります。
被災地からも多く参加してくださっている今回のマラソン。
みんなで完走めざして頑張りましょう。
素敵な午後になりますように・・・