大変遅くなりました
夏が終わらないうちに北海道旅行の記事をアップしたかったので少しあわてて写真を整理しました
素晴らしい絶景をたくさんお届けできれば幸いです・・・
行ったのは5月半ば・・・。
いろいろ心配事を抱えての旅行でしたが、とても楽しい日々を過ごすことができました
セントレアから新千歳空港へ。
愛知県は半袖で過ごせるくらいの陽気でしたが、北海道に着いて最初の一言は「寒いっ」でした
急いで長袖の上着を着て、レンタカーを借りに・・・。
今回の目的は・・・、まず初めは富良野へ。
ここははずせません
美瑛の丘には毎回行きたいと思い、車を走らせました
ジェットコースターの路。
毎回ワクワクします
一直線
あいかわらずの何もない風景・・・。
これがいいんですね
初めて訪れた時の衝撃は今でも忘れません・・・。
その時の記事はこちら→★
今まで自然豊かな空気のおいしい場所には訪れていますが、ここは私にとって特別心が洗われる場所。
何も遮るものがないという360度パノラマの景色が私の気持ちをきれいにしてくれます。
ここへ来ると、クヨクヨしていたことなど吹っ飛んじゃいますね
とっても素敵な場所です。
季節はまだ花が咲いていない季節ですが、観光客も少なく静けさがいっそう際立ちます。
たぶんお花満開の時期はとても多くの方たちで賑わうのでしょうね。
レンタサイクルで回っても楽しいかも。
今回借りた車は、こちら。
スバルの「レヴォーグ」です。
普段からスバルの車に乗っているので、スイッチ類もほぼ同じで運転しやすかった
レンタカーの話はまた後ほどするとして・・・。
そして、ファーム富田さんへ。
ここもはずせません。
いつも時期はずれに来るので今回もラベンダーは咲いていません
ムスカリです。
淡い紫色がとてもかわいらしいお花です。
こんな時期とはいえ、けっこう多くの観光客の方が来ていました。
少し肌寒い感じでしたので、ラベンダーアイスはやめておきましたが、次回はぜひ食べたいな。
こちらは温室のラベンダー。
鼻を近づけるとほんのり香ります。
これが、広~い畑一面に咲くのかぁ・・・。
今度はラベンダーのシーズンに来てみたいな
名残惜しいのでもう1枚。
ヤマザクラも満開です
一日目から自然いっぱいの大地のパワーをいただきました
少し肌寒い季節ですが、まだオフシーズンで人も少なくドライブしながらの旅行はのんびりでいいですね
続きはまた・・・。
素敵な週末になりますように・・・