北海道旅行のつづき。
2日目は、少し足を伸ばして(今思えばとても長旅でした・・・やっぱり北海道は広い
)大雪山へ行ってきました。
その前にやっぱりここへ・・・。
美瑛の丘。
ここを経由して大雪山へ向かいます。
ケンとメリーの木。
美瑛のシンボルですね。
広~い大地にぽつりと一人寂しそうに立っている木。
それでも存在感は十分です
このあたりを通るとき、必ず目に入る木。
思わず目の前の駐車場に止まらずにはいられないオーラを感じます。
ここにも、たくさんの花が植えられるのでしょうね。
咲いたらとても楽しみです
さて、美瑛の丘はこのくらいにして・・・、目的地へ。
着いたのは、大雪森のガーデン。
ここ、スマホの電波が入らないのです・・・。
観光地なのにね。
このあたりずっと圏外でした
そのくらい山なのでしょう。
さてここは2015年の夏に「北海道ガーデンショー2015」というイベントのメイン会場となっています。
北海道ガーデンショーの公式ページはこちら→★
10月4日(日)まで開催中です。
私が行ったときにはまだ開催前だったので、準備中ということもあり、園内のほとんどが茶色でした
チケット売り場で、その旨を了解の上入場しました。
せっかく来たし、イベント前ということは知っていたので予想はついていましたが、けっこうぎりぎりまで準備しているのね・・・といった感想でした。
お話を聞くと、つい先日までは本当に寒くて植物が育てられないということ。
名前も大雪山ですからねぇ。
携帯の電波も入らないわけです
それでもシーズンには多くのお客様が訪れるのでしょうね。
少し園内をご紹介・・・。
お花もまばらでしたが、ゆっくりと散策できました。
少し寂しさのある風情もまたいいですね。
ランチは併設のカフェで。
北海道の食材を使ったカレー。
おいしかったです
ホットドッグもさっぱりしてておいしかった
まだまだここでは絶景をお見せしたいのですが、続きはまた今度・・・
今日も素敵な一日になりますように・・・