ちょっとツラツラと。
あ、また何かにつけ涙が止まらない。
鬱じゃない?と心配してくれるんだけど。
ね。
これ、ツインソウルから来るもんじゃないと、ヤバイよ。失笑。
ま、いずれ分かる。
さて。
電車に乗ります。あなたは足が疲れて、座りたいと思ってます。
座席は、空いてません。
しばらく立ってます。
駅に止まって、
a. 目の前の席が空いたっ!
b. 斜め向こうの席が空いた!
aは、難無く座れて、ちょーラッキー。
bは、座りたい!っていう強い意志を以て、移動して。
どちらも、結果同じですよね。
毎回、目の前の席が空くとは限らない。
斜め向こうが空く可能性もある。
その時、どうするか?
目の前じゃないから、いいやと諦めるのか。
躊躇するのか。
⬇️
望むものは手に入りません。
本当に欲しいもの、手にしたいものなら、一瞬のチャンスを逃さない。
行動する。
行動力あっての運の良さじゃないか、とすごく思います。
今まで、私はものすごく運のいい人で、棚ぼた式の幸運のデパートでした。
だから、運の良さを勘違いしてたかもしれません。
動かなきゃ。
トートタロット他、カードはその選択肢を示してくれるだけです。
結果ぎ芳しくなくても、隙を見つけて動く方法もあります。
動けば風が起こる。
そうすれば何かが変わる。
白馬の王子様を待ってても仕方ない。
だから、あたし最近自分のリーディングが当たりません。笑。
お客様のリーディングは、そのあたりの幅を持ってお伝えするようにしてます。
がんばれ、みんな!
がんばれ、あたし。
電車に乗りながらそんなことを考えていたんだとさ。