長文ですが、記録のために書き記しておきます。お付き合いしてくださると、嬉しいです。
スタートっ。
先日、感じるところがあって、家族に話をしていました
「ダメなところも、だらしないところも分かった上で、ちゃんと愛してくれる、一緒にやって行こうと言ってくれる。それって『無条件の愛』なんだよね。」
無条件の愛。
それってツインソウルのテーマやん!
いついかなる時も。相手がどうであれ。
例えば、恋愛では当たり前なのかもしれません。
でも、私がこれを感じたのは恋愛ではなく、ただの?仲間、友情でなのです。
最近よく思うことは、
「私って、意外に愛されてるなぁ」ということでした。
ツインソウル疑惑氏と出逢い、彼の考えていることが、なんとなく分かるようになり、
何故か他の人からも、いろんな考えが伝わることが多くなりました。
波動っていうんでしょうかね。
ただ単に飲み会に呼ばれても、そこに座っているだけで、
「あ、この人、私のこと好きなんだな」とか「あ、心配してくれてるな」とか。
恋愛でいう愛情なら「欲」が絡んでくるから、分かりやすいです。捕獲欲がベースですから。
でも人間愛的な「愛」。
愛していてもなんのメリットも、相手にはありません。
でも、それがあるのとないのとでは、安心感がぜんぜん違うんですよね。
光に包まれて、ホッとして心が解かれるっていうか。
先日、親と縁を切りたい、と家族に言ってしまうほどの衝撃的なことがありました。
他人から見れば、そんなことで?なんですが、ここで親を非難するのもなんなんですが、
見えないもの、ヒトの心を大事にしない、という理由でした。
そんな母の下で育ってきた私は、気持ちの表し方、受け取り方を知らず、社会に出てからとても非難され、恥ずかしい思いをし、苦労してリカバーしてきました。
でも、親のせいだと思うことはしないでおこうと。親にもそうなった理由があると思ってました。
今回大きなことがあり、やっぱりそこを理解しない人とは一緒にいられないと思い、そこで育った自分を否定するに至ったのですが、
周りの人のお陰で「愛」を感じています。
それって、もう親だけの影響の下で暮らしているんのではないですよ、
あなたは、自分で愛を感じられる環境を築き上げました、愛を受け取ってください、
愛してもらえる自分を誇ってください、
というサインだと感じました。
愛されていると、そこかしこでいろんな愛を受け取ります。
今までは「あたしのやり方」で表現された愛しか受け取ってきませんでした。
でも、相手の性格、相手のやり方によって、いろんな表現の仕方がある。
その人のやり方で愛を手渡してくれている。
そこに気付きました。
やっぱり受け取り下手だったんですね。
自分の全てを認めてくれる。ただそこにいるだけでのあたし。
相手から伝わる柔らかく濃やかな感情。
その気持ち良さを、今度は別の人にも流したい。愛をリレーしたい。
そんなことを、今やっと思うようになりました。
思えば、以前インナーチャイルドの癒し的なことがあって、飛行機の中で号泣した時も同じことを思いましたが、
全ては「まるっとそのまま受け入れてくれてる。無条件の愛」が、わたしの一番の学びなんだと思います。
それはツインソウル疑惑氏と出逢う前からのことだから、ツインソウル疑惑氏によってだけ起こされた学びではないのですが。
だから、相手がツインソウルかどうか分からず、疑惑氏なんですが。笑。
そう。ツインソウル疑惑氏にビビっている(笑)私がいます。ものすごい力の反発を感じます。
磁石の同極。
お互いの中のN極が反発していたのかも。
でも、その反面、S極とN極とかうまく作用すれば、ものすごくくっつくのかもね。
あ、陰陽とはこーゆーことか、と。
今から思えば、あれは磁石としか言いようのない力だった。
磁場ができていたのかもしれないな、わたし達の周りだけ。
でも、ビビっていようが何しようがツインソウルであろうがなかろうが、
その前にまず、フツーの人間として、私がされて気持ちよかったことを相手にしよう。
与えられるばかりでなく、与えるひとになろう。そこの一歩を踏み出す勇気。
これが次の私の学び。
ツインソウル疑惑氏との課題なんです。
なんか色んな要素が入っちゃいましたが、私の人生の中で大きな気付き。
とにかく、愛を受け取ろう、愛を流そう、リレーしよう。
今日も1日頑張ってきます☆
そう。人生で初めて、これを実感した。