さて。
今日は、パスワークを記録用に。
先日 kiwa 先生のクラスでやった【生命の樹 スプレッド】。
クラスの時とは違った、別テーマで見てみました。
なにこれ?ある意味スゲぇ。
変化、変容オンパレード。
でも、楽しみなさい、
ってことは、間違っちゃいない、その変化 、変容のハードさに負けるな、ってのは、よく読みすぎ??
最近、人を見るより、占いより、自分とカードの距離を縮める様に、と先生。
やっぱりカードからの言葉が立体的になるって、自分の内をどれだけ言葉が通っているか、自分の中に流れているのか、が大事だと思うんですよね。
不特定多数への言葉なんかも、何より難しいし。
やはり、目の前の「相手」に、ストンと落ちる言葉を届けようとすると、しばらくは修業に励もう。
言葉を届ける仕事をしているからこそ、その言葉の力を信じたい。
#13 Death 目指して前へ!前へ!