しかも、ダイビング。
旅先ですが、カード持参です。
夫がシャワーを浴びてる間に、こっそり?ひいてみます。
大検証大会ー!
【 初日 】
久々のダイビングにドキドキ。過去のマイナスの経験で、ひとりで悩んでた。でも、夫がサポートしてくれました。
【1本目】→【 Swords 8】
久々の1本目。いろんな考えが混乱。
ガイドさんから、全く問題なし、と言われてたけど、ひとりで課題を見つけて自己嫌悪。
【2本目】→【 Wands Queen 】
やる気が出てきた!
【3本目】→【 Wands 8】
何かをつかめた!自分の枠を突破した!成長した!
【 二日目】
流れが早かったんだよね。真っ青。
カードのビジュアルのイメージピッタリ。
【 5本目】→【 Cup 8】
パラダイスでしたね。サイコーでした。
【6本目】→【 #7 Chariot 】
新たな課題に挑戦して、バタバタ動きすぎて、軽い失敗!
なるほど、リバースの理由がわかるー。
【夜】→【Disk 5】
‥反省会
【3日目 】
今回初のビーチでまったり!癒し系の海!
【8本目】→【 Cup 王子 】
エントリー時にマスクが飛ぶアクシデント!以前ならそこでリカバーできなくて、大変なことになってたけど、今回は、冷静に立て直して、自力で復活!
【9本目】→【Wands 騎士】
ラストダイブで、サイコーのダイビングが出来ました。私のテクニックの話。イケイケ!新課題もクリア!GO GO!
ってな感じ。
長々書いて見たけど、ほんとその通りだったよ。休憩中に、カードの写真見て、次の課題を確認して、次に挑みました。
でも、その通りなんだよなー。
面白いくらいに。
そうやって自分のことに照らし合わせて、読むチカラがUPしていけばいいなー。