雲の向こうは青空 | 【七色の音を求めて】〜トートタロット、歌、ツインソウルへの想い〜

【七色の音を求めて】〜トートタロット、歌、ツインソウルへの想い〜

『七色の音を求めて』

〜トートタロットの事、旅の事、歌の事。そして日々の思い。

好きな事をツラツラと書いています。

そして、ツインソウルに出逢ってしまったかも。
その衝撃と悩みと喜びを、リアルな言葉で、記憶して行きたいです。

こりゃ、たいへん‥って位、タイヘンな日々を送っております。

仕事の現場なんですが。
一言で表すと言えば、

{43E63AF1-CD56-4304-996C-78A98E72351A:01}

ちょータイヘン!!
ってかこれしか言えねぇ。
言葉がない。

なもので、この現場の意味、ここを経る事が私にどういう効果を与えるのか、をみてみました。

答えは、

{0D279067-A784-451F-B4F0-2206B9FEA39A:01}

現状、目標にがっしり進みたいけど色んなやるべきコトがあって、進めてない。
コミュニケーションの質が相反してるからね。
でも、カードを見ると、それは悪いコトではない。

心の奥底では、削ぎ落とし、自己犠牲の時間。なかなか辛い。

でも
{130CDD15-C63B-4808-967B-1F1BA8999C62:01}

その時期も間もなく終わって、新しい領域へ進み出せる。

意識の上では、ヤル気が湧いてくる。だが、そこはまだ100%の表出ではないけどね。


近未来。
感情の回復。

わたしと環境は、とにかく受容。
人の話を聞き、自分の声を聞く。そんなマザーテレサ的な、自分と回りの反応。

そして。
内面が外へ出てきて、うまくスパークすれば、自己表現へつながる。

気持ちなのか現実感なのかは不明だけど。


あれ、悪くないじゃん‥。


これを引いた時点では、暗雲真っ只中で、全く全く意味がわかりませんでした。

ただ先輩方のリーディングで、例えば半年前。これからしばらくは耐える時だから、タイヘン。でも、成功につながる。課題を見つけつつ大事に過ごしてね、と言われていたので、ずっーとずっーと考えて、投げるコトはしませんでした。

そしたら、その二日後。
すっぱーん!と、悩みの霧が晴れたのです。

そして、カップ6。
教科書には「感情が回復」



いぇす!
そーなんよ、100点!

そっか。悩んでいても先行きは明るい、ってあるんだね。雲の先は青空。
信じて頑張れば、ほんと晴れ晴れ。
必要な悩みだったってこと。

おとなの階段を一つ登ったあたし。笑。

って、ちょっとカードに、またまたビビったワタクシでした。