水星逆行にみる「エネルギー」の存在 | 【七色の音を求めて】〜トートタロット、歌、ツインソウルへの想い〜

【七色の音を求めて】〜トートタロット、歌、ツインソウルへの想い〜

『七色の音を求めて』

〜トートタロットの事、旅の事、歌の事。そして日々の思い。

好きな事をツラツラと書いています。

そして、ツインソウルに出逢ってしまったかも。
その衝撃と悩みと喜びを、リアルな言葉で、記憶して行きたいです。

水星逆行中。
英語で言うと、マーキュリー•レトログレードらしいっす。

もうすぐ抜けるらしいのですが。

占星術は、全く勉強した事はなく、
以前、詳しくリーディングしてもらった時に、後でネットでググりまくって、知識を得たくらい。

でも、水星の逆行は、社会的認知度も割りと高いですよね。


今回は、かなり逆行体感度が高かった!

郵便の誤配 ✖2
メールの不達 ✖ 数え切れず
コミュニケーションの齟齬
電車遅れ 等々。

トートのワークショップの先生は、占星術のクラスの生徒さんの携帯がバシッと壊れた、って仰ってました。

郵便の誤配の連続なんて、正直、あり得ない。
苦情出したけど、逆行中だしなー、と軽めにしといた。まぁ、郵便局さんには、しかたないっすね、逆行だから、とは言えませんが。

良い事、なかったなー。
まぁ、逆行自体は、別に良い事起こらんか。旧知の友人に再会とか。
あ、同窓会?はあった。

青春時代を過ごした心の学び舎。
同期はいないから、ちょー盛り上がりではないんだけれども、そこの学び舎?での知合いにも、沢山あった。

これ、恩恵かな?
月いちなんだけれども。
今回が初回。

でも、これだけ、逆行効果?を体感したのは初めてでした。

近頃、“エネルギー”と言う事に敏感になってます。

トートもそうだし、ポマンダー、フラワーエッセンス、占星術にみる星のエネルギー‥‥。

だからかな?

エネルギーって、やっぱり、在る!
存在する。

夫婦みたいに生活の中で密着してると、人間の出すエネルギーをすごく感じるし。

気やエネルギーがなければ、合気道なんて成立しない。

広告のクリエイターとして有名な箭内道彦さんは、「クリエィティブ 合気道」という名著を出してらっしゃる。

エネルギーの流れ。場の流れ。潮目。
そこに乗ろうとすると、まず、それを読む事が大事。

まずは、感じる。


そうすると、良い時も悪い時も、それを利用して、最小限の力で、前へ進めるはず。

  
良くない影響をこれだけ受けると、
良いエネルギーも、受けるよね。
だよね。だよねー。そうだよねー。


期待して、待と。

{A9DE3736-14B3-4C66-8E47-1D343A91EB93:01}