夫へのアドバイス | 【七色の音を求めて】〜トートタロット、歌、ツインソウルへの想い〜

【七色の音を求めて】〜トートタロット、歌、ツインソウルへの想い〜

『七色の音を求めて』

〜トートタロットの事、旅の事、歌の事。そして日々の思い。

好きな事をツラツラと書いています。

そして、ツインソウルに出逢ってしまったかも。
その衝撃と悩みと喜びを、リアルな言葉で、記憶して行きたいです。

最後の吉方位取り、という事で、
現在、夫は、南の八丈島へ旅行中。

“にんじん”として、大好きなスキューバダイビングをつけときました。
効果抜群。

さて、出発前に、カードを引きました。

{D25731DE-8E15-47EE-98FE-E0B77F1EC23D:01}


どうやら、考えたり、進んだり、そんな旅になりそう。

で、気になったのは、右の【 カップ 4】
4という数字が持つ“ 安定性 ”もそうだけれども、背景?の海?湖?
若干、うさぎが飛んでるけれど、
概ね、凪いでいます。

出発前は、台風で、
すわっ!飛行機欠航か?海クローズか?と大騒ぎでしたが、

早々に温帯低気圧に変わり、

飛行機も視界不良で引き返す可能性あり、といわれるも、揺れなく着陸、

海もクローズする事なく、そんなうねりもなく、ダイビングな問題なし。


このカードがあったから、一番避けられない気象条件にも、動じる事なく過ごせました。

そして、二日目。

{E3971DA3-62C5-4545-B3BB-37AF88E18CD6:01}


どうやら、方位取りの旅。
うまく行きそうです。

そして、アドバイスカードは【 ソード 7 】。

とにかく激流の中で、上級者に混じってだったため、自分のテクニックに反省しきり、だったそう。

「無駄な事には悩まない。考えた事は、いずれ身につくから、くよくよ、は、禁止ー」と釘をさしておきました。

インストラクターさんが、色々アドバイスを下さったそう。

本人は静かに悩む、回りが動く、
にピッタリ。
あ、激流やったのも、そうね。

けして、下手ではないのに、オタクやから、気になるんやね。

我ら、おなじ「 7 」同士。
オタク。凝り性。偏執癖あり。



カードの象徴って、その時々で目が行くところが、全く違うのが、おもしろい。

今まで、カップ 4で、海の状態を、みるなんてなかったです。笑。