宿泊学習準備(追記あり) | polarisと自閉症児とおデブなぼく
昨日は
近々
長男くんの支援学校で
行われる
宿泊学習の準備に
追われてました
出発当日も
いつものリュックに
それなりの荷物を入れて
登校とのことなので
お泊まりバックは
肩掛け
かつ
自分で開けられるもの
そこで
見つけたのが
UNIQLOの新作バック
⬇️
今
こういう大きめバックが
流行ってるのか
GUにも
チャック付きの
いい感じのバックが
ありました
長男くんは
巾着の方がいいかな
荷物を入れたら
こんな感じ✨
先端が少し
折れる感じかな
(パンパンで折れなかったw)
登校時に
長男くんが持った感じの
写真を撮ってみます
撮ってみました
やっぱりみんな
ボストンバックだったけど
自分でチャックできない
OR
すぐ壊す
子には
巾着ショルダー
いいと思う
以前
ブランドリュック買って
秒でチェック壊されたのが
トラウマなママ
🤣
話を戻して
長男くんは
放課後デイの企画で
支援学校の
宿泊学習の練習
夏合宿に
過去二回ほど
参加しています
8月にも
行ってきたばかりですね
場所も同じところなので
慣れてると信じて
☺️
オムツも
サイズアップしたし
ママは
笑顔で送り出したいと
思います
宿泊学習は
10月です

