ばぁばとぼくの初デート | polarisと自閉症児とおデブなぼく

polarisと自閉症児とおデブなぼく

不妊治療、体外受精、年子兄弟誕生、兄は自閉症、軽度三角頭蓋、弟もアスペルガー症候群気味、軽度三角頭蓋

いよいよ
夏休みスタート
ですね

勢いにのって
はじめての試み

ママと次男だけで
180キロ離れた
実家に帰郷しました

ママは
地元のお友達と
リフレッシュに

ばぁばと次男は
ばぁばが計画した
二人だけのデートに出発

なんか
ものすごくワクワクしてる
母を久々にみました

土曜日もパートに
出てる母だけど

今日は
「孫が遊びにくるからデートするの」
ってお休みとったって

すごく嬉しそうで
😭❤️

そんな母を見て
普通のばぁばらしいこと
させてあげてなかったなぁ
って感じました

いつも
長男がいるからって
我慢させてたかな…

次男も
ママパパじゃない人と
二人きりでおでかけ

いい経験になったと思います

次男は
あまりデートについて
お話してくれませんでしたけど

ばぁばから
話を聞くと

地元の小さな遊園地に
行って

何を乗る?って
嫌な乗り物は乗らなくていいんだよ
と次男に言ったところ

ぼくはとりあえず
一回はやってみることにしてるの

って
怖いのも頑張って乗ってたよって
🥹

その話を聞いた時に
ママの言葉は
次男に届いているんだなって
嬉しくなりました

次男は
思い込みが激しいので

ママはいつも
食わず嫌いはダメだよと
言ってます

食にしても
なんでも

一回はやってみないと
美味しいかどうか
楽しいかどうか
わからないでしょ?

少しでもいいから
一回やってみて

それから
自分の意見を言おう

その意見は
尊重するよ

やらないで
あーだこーだ言うのは
違うよって

と教えています

だから
先日のプール授業も
一回だけ参加したのかな
🥹

って思いました

初めてのことは
一回だけでもやってみる

それが
積み重なれば

ものすごい
自分の財産
経験になると
信じています

あと
ばぁばが次男の頭の良さに
驚いていました

博物館で
プラネタリウムにいき
星座のアナウンスを
聞いてる時

アナウンスの前に
次男が説明してくれたそうです

何気なくそうなんだと
聞いてたら

アナウンスされた説明と
全く同じだったそうで😅

けど
それが続き
さすがに静かにさせないとと思い

ここは静かにするところだから
静かにしようねと
言ったそうです

成長してるなぁ☺️と
喜ぶ反面

アスペの特性も
強くなってるなって

思った

夏休み最初の週末でした