お久しぶりの
ブログになって
しまいました
療育センター(駿太)も
療育園(壮志)も
同時に卒業してしまって
情報源が
なくなった
私
家にいることも
増えて
旦那と子どもとしか
話さない日々…
苦手な家事も
はかどってしまい
これが本来の
専業主婦か
なんて
感じでいる中
療育園の
ママ友と久々に
ランチして
久々に
いっぱい話して
生き返るような感覚
笑
やっぱり
話すって大事だね
その後も
支援学校のイベントなどに
参加して
先輩ママとも
お話する機会があって
情報が入ってくる
あの快感
笑
やっぱり
障害児育児は
ご縁と情報
必須だね
常に
情報収集の
アンテナ張って
いろんなところに
顔だして
2回目ぐらい
偶然に顔合わせば
あぁ〜
こないだもいたよね〜って
知り合いになる
笑
先生や市役所にも
愛想振りまいて
積極的にぐいぐいやる
笑
という事で
家でじっとしてるのは
性に合わないので
情報アンテナ貼りまくって
新たな情報源になる
コミュニティに飛び込もうと
思います
それが今
子ども達のためにできる
育児なのかなって
思います