療育園✳︎卒園式 | polarisと自閉症児とおデブなぼく

polarisと自閉症児とおデブなぼく

不妊治療、体外受精、年子兄弟誕生、兄は自閉症、軽度三角頭蓋、弟もアスペルガー症候群気味、軽度三角頭蓋


卒園式
無事に終わりました

壮志は
どこの幼稚園も
卒園できないと
思ってた
3年前を思うと
感無量

壮志に
幼稚園と言う
経験をさせてくれた
療育園には
感謝の気持ちでいっぱいです

療育園に
通って

長い時間
椅子に
座ってられるように
なりました

1人で
お靴履いたり
お着替えしたり

お支度が
出来るようになりました

トイレで
おしっこうんち
出来るようになりました

美味しい給食
いっぱい食べて
よく噛んで
食べれるように
なりました

交互食べ
出来るようになりました

ちぎって食べる
スプーンにいっぱい乗せすぎない
フォークでちっくん
出来るようになりました

挨拶や
お返事できないけど
ハイタッチで応じること
覚えました

やってー
お願い
ちょーだい

2回手を叩くことで
自分の欲求を表現するサイン
覚えました

ずっとパーの手で
ボタンやスイッチ
押してたけど

人差し指で
一本の指で
押せるようになりました

ずっと
周りを
全体を
なんとなく見てたけど

指差しの先や
相手の目など
注視
出来るようになりました

注視
出来るようになって
いっぱい
机上作業
出来るようになりました

お友達
泣いてると
感情移入して
泣いちゃうけど

我慢すること
覚えました

いろんな経験をして
ベビーカーじゃなくても
いろんな場所に
自分の足で
入れるようになりました

多動も治り
振り返って
相手の存在を確認して
遠くに行かなくなりました

本当に
いろいろ
出来るようになりました

全部
人間として
当たり前のことだけど
壮志にとっては
大変なこと

ずっと
ママがやってあげないと
いけないのかなって
思ってたけど

重度の自閉っ子でも
どんどん
親の手から
離れて
自立していくんだね

そう感じた
卒園式でした

これからも
当たり前を
1人で出来るように
頑張ろう