先日
願書を出した幼稚園
の
入園前面接テストが
ありました

駿太の幼稚園に
選んだところは
どんなところかと言うと
一応
私立の幼稚園
いまどきの
認定こども園
ってとこです
1号認定でも
8時から16時まで
預かってくれる
幼稚園

入園前の
ただの面談かと思っていたら
案内に
入園前面接テスト
って
書いてある

テスト…?

いろんなママに
話を聞いたけど
ただの面談でしょ〜
子どもは名前聞かれて
年齢言うぐらいじゃないの?
服装なんて私服でいいに決まってる
って
言われ
そうなのかな?
と思いつつも
案内に
面接テストって
書いてあるのが
気になって気になって
服装も迷ったけど
みんなが私服でも
みんなが正装でも
浮かないような
服装をと思って
どっちつかずの
シャツにベストで
行きました
ママも
駿太もね
(笑)
予定通り
到着し
面接控え室へ
入った瞬間
この幼稚園はお受験か
ってぐらいの正装で
びっくり
ラフなお母さんでも
カーディガンにパンツ

どっちつかずの
服装で
正解でした

みんな
パパもきてて
すごいなと思った
若干
パパがいないってことで
浮いてたかも
(笑)
母子家庭だと
思われた
??
(笑)
面接控え室へ
入ってすぐ
駿太が
「お友達、こんにちは〜」
って言い
みんな
こんにちは

って返してくれた

駿太
すごい

挨拶が
できるって
素晴らしいね
(笑)
駿太を
見直した瞬間でした

遊び始めて
まもなく
呼ぼれ
二回
見学行ったときに
お世話になった先生の面接で
すぅーと緊張が解けました
話しやすい先生でね
4ブース
面接テーブルあったけど
本当にその先生に
当たって
運がよかったのか
必然なのか…
面接テストが
想像以上の
面接テストで
本当にびっくりしました
全然
面談じゃない

次の記事に
テスト内容を
書きますね

つづく