緊急事態 | polarisと自閉症児とおデブなぼく

polarisと自閉症児とおデブなぼく

不妊治療、体外受精、年子兄弟誕生、兄は自閉症、軽度三角頭蓋、弟もアスペルガー症候群気味、軽度三角頭蓋


10日の手術で
緊急事態です

3時間ほどで
終了するはずの
手術が
9時間ほどの
大手術になり
不安な1日でした
ショボーン

注意注意注意注意注意注意注意
以下
手術の説明
頭蓋骨の写真(図)を
記載します

苦手な方は
ご遠慮下さい
注意注意注意注意注意注意注意













説明すると
難しいですが

前回は
ここ
(赤矢印)

{596A6EA1-497E-45D5-A7E6-75881E6EF1EF}


おでこの
鼻筋の延長部分しか
頭蓋骨
癒合してなかった


らしいのですが

今回は
ここも
(赤矢印)
{61D84753-8F51-48C6-9FAD-AB8867057F1F}


頭のてっぺんの
縦ラインも
癒合していたらしく

そこも
拡張した方が
いいと思った先生は
そこにも
隙間を作ったらしいのですが…

脳みそと
頭蓋骨の間に
髄膜という膜で
脳みそを包んでいるらしいです

その髄膜の中央に
動脈があるらしいです

稀に
今回癒合してた
縦ラインの先端?と
髄膜の中央にある
動脈がくっついているらしいです

その稀だったらしく
縦ラインに隙間を作ろうとした際に
動脈に1mmの穴があき
噴水のように出血し
輸血をしたそうです

大丈夫なところから
膜をとり
1mmの穴を縫ったそうです

少しづつ

その穴閉じるのに
時間を要したとの事

その動脈から
出血すると
心臓に血液がいかなくなるんだとか

穴を塞いだから
大丈夫との事ですが

100%
大丈夫とはいえないので
ICUでしばらく
頭を安静にさせて下さいとの事

拡張器は
次回の手術で入れるとの事

壮志は
薬のおかげで
落ち着いてます

ICUにいても
何もする事がなく

見守るしかできません

でも
ICUの環境が悪いので
長居できず
ショボーン

出たり入ったり
ショボーン

なんとも言えない状況だけど
やっぱり頭の手術は
命に関わるというか
中途半端な気持ちで
やってはいけないというか

改めて
実感しました
ショボーン

ごめんよ
壮志…