おかあさんといっしょ ファミリーコンサート②〜セットリストとともに感想を添えて〜 | polarisと自閉症児とおデブなぼく

polarisと自閉症児とおデブなぼく

不妊治療、体外受精、年子兄弟誕生、兄は自閉症、軽度三角頭蓋、弟もアスペルガー症候群気味、軽度三角頭蓋


ファミリーコンサート
公演の内容を
書こうと思います
爆笑

プログラム?
セットリスト?と
ともに感想添えて〜
ラブラブ

音符オーバーチュアー
音符地球まるごとコンサート
ルンルンそよかぜスニーカー

はじまった瞬間
一瞬いつも通り
テレビ見てる感覚に陥り

音符そよかぜスニーカー
あたりから
“これをリアルなんだ”と思って
見たら
感動しちゃって
なきそうになった
笑い泣き

あつこお姉さん
可愛すぎる〜
ラブ

音符シュビ・ドゥビ・パパヤ
ルンルンはるかぜ電話

ルンルンはるかぜ電話
からの
だいすけお兄さんに
電話
ハート

いつだいすけお兄さんが出てくるか
ドキドキしてたら
序盤から
出てきた
ハート

音符おーい
音符ちいさなおふね
ルンルントルコ行進曲2017

あの伝説の
トルコ行進曲を
聞けるとは
夢のよう
キラキラキラキラ

あつこお姉さんも
ゆういちろうお兄さんも
すごく上手で素敵で
感動した
お願い

いっぱい練習したんだろうな
流れ星

音符ちょんまげマーチ
音符しゃぼんだまいっぱい
音符アイアイ
ルンルンパント〜風船〜
音符おもちゃのチャチャチャ

すりかえ仮面がでてきて
いろいろクイズ
爆笑

このあたりから
駿太も切り替えしできて
すりかえ仮面に大喜び
チュー

ちょうど
席の斜め上に
すりかえ仮面が登場して
超見えたよ
ラブ

それから
風船のパント
風船

ステージに上がる
子どもはなしでした
キョロキョロ

パント省略された感じでした
ショボーン

ルンルンブンバ・ボーン
ルンルンおやつのメドレー
ルンルンそうだったらいいのにな

ルンルンブンバ・ボーンは
よしお兄さんの身体能力に
感無量だよね
(笑)

ルンルンおやつのメドレーの
音符たこやきなんぼまんぼのときに
よしお兄さんが目の前にきてくれた
ちゅー

上記の内容は
読んでね
ハート

すりかえ仮面の2人も
歌を歌いたいって言い出し
ルンルンそうだったらいいのにな
歌ったの

まさか
あの2人の歌声まで
聞けるとは
ラブ

それから
だいすけお兄さんのステージになって
いっぱい歌ってくれました
お願い

ルンルンにじのむこうに

ラストスタジオ収録で
歌ってたあの名曲を
生で
ラブ

ルンルンまほうのくつ
ルンルンここにいるよ

ソロ曲もあって
すごい
キラキラ

できれば
たくみ姉さんとのコンビで
聞きたかったな
ショボーン

ルンルンぼよよん行進曲

1番楽しみにしてたこの曲
ハート

一体感が
本当にやばかった
キラキラキラキラ

後ろに誰もいない席だったから
思いっきり
ぼよよーん
できました
ハート

私まで
ぼよよん
しちゃった
(笑)

ルンルンみんなだれをすきになる
ルンルンさみしくなんかないってば
音符ベルがなる

名曲ばっかり
ハート

サイド席だけど
お兄さんお姉さんが時々
サイド席に目線をくれるから
こっち見てくれてるのかな?って
嬉しかったよね
ラブ

だいすけお兄さんが
サイドに来たとき
思わず手を振ったよね
(笑)

だいすけお兄さんが
にこっと笑顔になったような
ラブ

気のせいかな
チュー

本当に
ファミリーコンサートは
最高でした
ハート

たった1時間の公演なのに
2・3時間は
いたようなぐらいの
満足感
ラブラブ

そして
今回のステージは
豪華だったし
歌を短くいーっぱい
歌ってくれたような気がします
ルンルンルンルン

それもほとんど
お兄さんとお姉さんが
お願い

ガラピコぷ〜達だけの
歌が少なかった気がします
キョロキョロ

本当に
だいすけお兄さん
9年間お疲れ様でした
キラキラ

コンサートをきっかけに
だいすけロス卒業できそうです
ニコニコ

あつこお姉さん
ゆういちろうお兄さんが
とっても素敵だった
お願い

だいすけお兄さんが
卒業を決めた意味
引き継がないといけない意味が
ようやくわかったように思います
ニコニコ

だいすけお兄さんの
選択は間違ってないね
グッキラキラ

できれば
たくみお姉さんと
同時に卒業してほしかったけど
ニヒヒ

地上放送予定は
5月14日(日)
午後四時〜

だそうです
チュー

いつの公演が
放送されるのか
ドキドキ
お願い

初日で
ありますように
キラキラキラキラ