次男 駿太の
民間の療育施設
幼児教室と
契約してきました
入学金
払ってきた

契約に
行く前
偶然にも
来年度から
予定してた
お勉強幼稚園の
二歳児クラスから
電話が来ました

来年度からどうしますか?
って…
お勉強幼稚園をやめて
民間の療育教室にすると
決めていたので
その旨
お伝えして
お勉強幼稚園を
キャンセルしました

電話を切ったあと
そのお勉強幼稚園の為に
いろいろやってきたことが
フラッシュバックして
とっても切なくなり
どっと疲れが出ました
そのお勉強幼稚園の
二歳児クラスなんて
なかなか入れないのに

そんなこと言っても
子どもの発達具合が大切
親の理想を
子どもに押し付けてはいけない
子どもが
負担になるだけ
わかってはいるけど
切ない

気をとりなおして
民間の療育教室との
契約へ
前回の話だと
月2回
だったけど
慣れてきたら
月4回(週1)に
してくれるって



うれしいですね


駿太も
昨年二回しか
教室に行ってないのに
覚えててくれて
今回教室に行っても
場所見知りせずに
生き生きしてて
一安心



時間は少ないから
月謝が高く感じるけど
お勉強幼稚園の二歳児クラスと
月謝は変わらないので
いいということで
来週から
教室スタートです

