疲れた。 | polarisと自閉症児とおデブなぼく

polarisと自閉症児とおデブなぼく

不妊治療、体外受精、年子兄弟誕生、兄は自閉症、軽度三角頭蓋、弟もアスペルガー症候群気味、軽度三角頭蓋


壮志が
熱出した
ガーン

一晩で下がり
午前中は平熱
ショボーン

今の時期は
インフレ
流行ってるから
病院行かないと
ショボーン

でも
どこの小児科行こう…

駿太もいるし
どうやって行こう…

リハビリ紹介してくれた
先生の小児科に
行ってみよう

壮志のこと
理解してくれてるから
少しは違うかな…

病院に行くなり
結構人がいる

みんな
ネット予約してないのかな?

壮志はベビーカーで
ギャン泣きし

駿太は
自由に動き放題
動きを制御すると
泣き大だた
ショボーン

けど
壮志も泣いてるし
ベビーカー二台無理だし
抱っこ紐で抱っこも
肩が痛くて…

とりあえず
診察番号が近づいたら
駿太をベビーカーに乗せて
行動を制御して
壮志を歩かせた

まぁ
診察室が嫌いだから
歩くことなく
ずるずる
ショボーン

先生は
壮志のこと
理解してくれてるから
手際よく
言葉かけずに
素早くやってくる
(笑)

壮志を
理解してない先生だと
言葉で落ち着かせようと
言葉かけて遠慮して
無理矢理やらないのね

この先生は
言葉で言っても
落ち着かないこと
知ってるから
私には説明するけど
壮志は無言で
若干無理矢理
淡々と
いろいろ検査してくれるのね

だから
すぐ終わる
キョロキョロ

あとは
“どうしてこの子泣いてるんだろう”
って顔しないよね
ショボーン

他の先生は
みんなそういう顔するのね

それも
疲れるのね

待合室で
ずっと泣いてるから
待合室の親御さんも
みんなそういう顔するから
それが一番疲れるのね
ショボーン

薬局でもなくから
また疲れるのね
ショボーン

半年ぶりの生理きてから
なんだか調子悪いし
花粉症も悪化するし
療育の疲れも取れないし
小児科に行くのもしんどいし
旦那は帰り遅いし
近くに頼れる人もいないし
一時保育も高いし

家にいるのも
疲れるし
公園行っても
疲れるし
お買い物も
駿太重くて
できないし
歩かせても
自分の思う通りにしか
動かないし

料理作っても
偏食の壮志は
食べないし

駿太は
野菜残すし

けど
お腹すいたって
暴れるし

疲れた。

けど
育児放棄
できないし
旦那と離婚するわけにも
いかない

いったい
どうしたら
いいのでしょうか
ショボーン

何もしたくないなぁ
ショボーン