こども病院④ | polarisと自閉症児とおデブなぼく

polarisと自閉症児とおデブなぼく

不妊治療、体外受精、年子兄弟誕生、兄は自閉症、軽度三角頭蓋、弟もアスペルガー症候群気味、軽度三角頭蓋


CT検査を
リトライすべく
こども病院に
行ってきました
チュー

結果
CT
撮れました
デレデレ

あぁ~
よかった
笑い泣き

壮志
頑張ったね
笑い泣き

壮志が
大好きな
パパと
一緒に行ったから
安心したのかな
ニコニコ

パパが
いると
ママも
安心するし
ママが
安心すると
壮志も
安心する
からね
ラブ

パパって
すごーい
(笑)

検査の結果
三角頭蓋です
との診断です

中度か
軽度か
聞いたら

ん~
額のリッヂは
出ている方だけど
軽度かな~

との事
ウインク

あと
新情報を
入手しました
キラキラキラキラ

日本で
三角頭蓋の手術を
行っているところは
沖縄と
東京と
大阪で
あると
書きましたが

なんと
現在は
大阪では
手術を
やっておらず
その大阪の先生が
パパの地元の
こども病院にいて
手術を
やっているそうです
ポーン

すごーい
お願い

こんな
近くの病院で
手術を
受けられるなんて
壮志は
運があるなぁ
照れ

そして
やっぱり
下地先生と
繋がってる先生だった
お願いw

という事で
引き続き
パパの地元の
こども病院で
手術を受けることに
なりました
爆笑

次の段階は
脳圧検査
(これも手術)
です

頭蓋骨に
穴をあけて
脳圧を測る
管を通して
壮志を
動かないように
ベットに縛って
固定して
脳圧を測る
検査です
ゲロー

麻酔が
かかった状態だと
正確な脳圧が
測れない
との事

動くと
管が抜けて
大変になるから
壮志を固定する
との事
ゲロー

その残酷な検査を
受けるかどうか
よく家族で話し合って
決めてください

次の診察で
答えを下さい
との事です

次の診察は
17日
木曜日
です
ニコ

次の診察で
決断して
検査は
1月か2月です
ショボーン

つづく