久々に
不妊治療の話
病院に胚盤胞まで
培養した卵ちゃんが
1つ凍結してあります

その卵ちゃんを
お迎えに行く時期を
少し気になったので
調べてみました

単純に子どもをつれて
不妊病院に行くのは
大変だから
子どもが幼稚園にいってからかなー
なんて思ってたけど
少し遅いような気もする・・・
できるだけ早く迎えにって思って
病院のHPみたら
断乳後って
書いてあった

ちょっと意外でびっくり

断乳しないとダメなんだ・・・
ってなると
1歳、1歳半まで
ダメってことですな

凍結卵移植だけだと
どれぐらいで移植まで
いけるのか
また痛い注射に
通わないといけないのでしょうか

病院遠いし交通費高いし
大変だな
最後の1つの卵ちゃん
元気にしてるかな
