ET05 着床時期? | polarisと自閉症児とおデブなぼく

polarisと自閉症児とおデブなぼく

不妊治療、体外受精、年子兄弟誕生、兄は自閉症、軽度三角頭蓋、弟もアスペルガー症候群気味、軽度三角頭蓋

ネットでいろいろ調べていると
そろそろ着床時期です
polaris-EntryImage-121.gif

ネットで調べてみると
ET→新鮮胚移植
BT→凍結胚移植
みたいです

いろいろあるんだね
間違ってたら教えてください

症状はといいますと
ET00とET01は
お腹痛かった

特に歩くとね

でも
ET02になると

ただ胸がすごく張ってきれいな形

乳首コリもあって
いままでにないぐらい
硬くていたいの
ガーン

あとは
排便時に濃厚なおりものが
出て

出血も茶オリもなし

体温はずっと
36.7?をさまよってます

私は低温期が
35度代なので
結構な高温です

暑くて暑くて
暑いのが苦手な私は
大変

とずっとそんな感じなんですが
ET04(昨日)
お腹が痛くて
夕飯作るのも大変でした

少し吐き気もあったような
なかったような

そしてET05(今日)は
相変わらず暑くて
さっき少し動機がありました

ドキドキドキって
横になっていただけなのに

今日は
お腹の痛みはありません

って感じで
昨日のは着床痛?なんて
1人で舞い上がってます

なんか
期待しすぎるとダメって言うから
ダメなのかなとも思うけど
どうしてもうまくいくことを
考えてしまう
ポジティブ思考・・・

ダメだったら
その時考えればOKだよねー

まともな生理もきたことが
あんまりないから
生理前の症状に似てるといわれても
いまいちわかりません
polaris-downloadfile-6.gif

着床してるかなー

わからないなー