最近はまってます。HYの『Song for ・・・』
もともとHYさんはあまり聴かないんです。(HYさんのファンの方、ごめんなさい。)
題名は知ってるけど聴かないのがほとんど;
でも『NAO』は好きw

ハモネプスーパーライブの動画を携帯で配信しているのを知ってジュブナイルさんの動画を2,3個ダウンロードしたんです。その中のひとつにこの曲がありまして。
ジュブナイルさんの歌声にももちろんですが、曲に聴き惚れ、即効YOUTUBEで原曲を検索して聴きました♪

メロディーもいいですけど歌詞がやばいですねしょぼん

HYさんのバラードは全部ツボみたいです。
二日ごとになってるなー;
今でさえこうなってしまっているのに学校始まって忙しくなったらこのブログ停滞しちゃうのか汗
嫌だなぁ・・・。

まぁ、土曜日は午前中がバイトで夜は楽団でその後飲みっていう流れ。
新譜が2曲とも配布されました。
2曲とも死亡です。そのうちの一つはオーケストラの曲で、コントラバスのパートを安易にTubaにしちゃった感じ。
あんな連符はTubaにはふけません。編曲者さん、もうちょっと考えてください。

練習後の飲みで初バーに行ってきましたーカクテル
めっさおしゃれ!!!!薄暗い照明にカウンター席、ダンディーなマスター。
お酒がよく分からないから「ピーチをつかった何かを」といったらさっと出てくる。
「ディタをつかった何かを」といったらさっと出てくる。
すげー。

昨日は朝から夜までバイト。バイトの後みんなでホルモン屋さんっていう流れ。
焼肉屋のバイトが集団でホルモン屋。同業界に乗り込みですw
でも、お肉はあきらかうちよりあっちのほうがおいしかったねw
まぁ、接客と料理の提供時間は負けないけどねw

今日は午前中はフリーダム♪
夜は楽団です。
めっちゃ練習しなきゃー!!!!!!!!!
Tubaって大きい楽器だからもってかえって練習っていうわけにいかんのですよー;
週に1回の個人練習の火曜日はとっても重要なのですな。うん。
楽団の皆が安心してふけるような低音を目指すのです!!

良い友達に恵まれている。

バイトも充実している。

カメラも吹奏楽も始めて趣味も充実している。

学校もこれから。


十分じゃない。


なんで?恋愛なんてべつに絶対必要なものではないのに。この時期。

ちょっと優しくされた程度で惹かれちゃう。


「潜在的に何かを求めてるよ」って友達に言われた。

なんで?