延長は吉と出るか、凶と出るか!? | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

-------------------------

『きらきら輝く』延長?

制作スタッフ-演技者対立?

2011/06/18(Sat) 20:26


りんこのブログ
延長議論が進行中のMBC週末ドラマ『きらきら輝く』の制作スタッフが、演技者が延長に対して集団で反対したという事実を公式に否認した。

『きらきら輝く』制作スタッフは「現在、4回延長に関連して内部調整中」とし、「延長問題を具体的に公論化する場合には作家、CP、演出者、俳優などドラマを構成する主要構成員が、共に議論するテーブルを用意することが基本だが、まだ公式化段階ではなく内部調整中の状況」と明らかにした。引き続き「したがって演技者が集団で反発したというのは事実ではない」とし、「MBC制作スタッフはこれに対して、いかなる抗議も受けたことはない」と付け加えた。

制作スタッフは最後に「延長問題が本格的に検討された場合、作家、演技者と最善の方法を探すために努力するとお伝えしておく」と話した。

『きらきら輝く』は現在36部まで進行し、予定通りなら50部で7月31日に放映終了する。ドラマは20%台の高い視聴率を記録して、しばらく沈滞していたMBC週末ドラマを生かした。


© Innolife & Digital YTN & Joynews24 & inews24
-------------------------

出た!


好評だとドラマが延長しちゃう件!!!



日本だとこういうことはないのよね。

パート2とか続編、スピンオフドラマはあっても、

延長はね。。。


出演俳優だって、「次」の仕事に関わるから、

簡単には返事できないよね?



ちょっと前に、韓国記事で、

ドラマの延長論議についての記事が出てた。

6月12日 スポーツソウル記事



延長して評価が下がったドラマと、

逆に延長していい結果が出たドラマ、

そして、予定通りで好評だったドラマなど。



『きらきら輝く』はゼンゼン見てないけど、、、、

『階伯』にユファンがキャスティングされるなら、

『きらきら~』の延長には反対だわ~。


インターバルなさ過ぎで、

現代ドラマから史劇には、切り替えが難しいから。



ま、そういう個人的な想いはおいといて、、、、


食事も、ドラマも、

「腹八分目」がよろしいのでは?