溜息。。。。 | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

溜息が出るとき、


それは、羨ましいとき。

あるいは、呆れるとき。

-----------------------------

「JYJ」ユチョン、

弟パク・ユファンにBMWをプレゼント

2011年2月15日16時35分配信 (C)WoW!Korea


りんこのブログ  韓国人気男性グループ「JYJ」のユチョンが俳優としてデビューした弟パク・ユファンに”太っ腹”なプレゼントをした。

 クリスマスの時、俳優の道に進むことを決意した弟を応援するために車をプレゼントした。もちろんこのプレゼントは3か月間、弟がねだっていたからだ。某インタビューでパク・ユファンは「兄にプレゼントとして車を買ってくれとねだったら、本当にクリスマスに車をプレゼントした」と明らかにした。

 パク・ユファンがもらったBMW M3という車はスポーツカーに劣らない走行性能のため多くの芸能人が乗る車で億代(ウォン)の価格を誇る。どんなに兄弟の間柄でもプレゼントするには高価なプレゼントだ。しかし、ユチョンは俳優としてデビューした弟を激励するため、プレゼントしたのだ。

りんこのブログ
パク・ユチョン
 パク・ユファンは「兄がプレゼントをくれた時『芸能界とは簡単な場所ではないが、せっかく始めたのだから良い結果を得てほしい』と頼んだ。どこに行ってもユチョンの弟として恥ずかしくないように、俳優として頑張る」と念を押した。

 今回パク・ユファンが俳優としてデビューすることになったのも兄の助けが大きかった。ユチョンは初め、弟が俳優としてデビューすると言うと反対した。芸能人として活動しながら、大変さを多く経験したユチョンだからこそ、弟が同じ道を選んだことに関して、心配したのだ。パク・ユファンは「兄に『俳優になる』と話すと初めは反対した。しかし僕が演技にのめり込む姿を見て、先輩として隣で励まし、アドバイスもしてくれる」と明らかにした。ユチョンは、弟を自分と同じ所属事務所に所属させ、細やかな心でバックアップしている。

 
パク・ユファンはかわいらしい姿で2~3年前から、芸能関係者の中でも成功する人材として一目置かれていた。現在、MBCドラマ「きらきら光る」でハン・ソウ役を演じるパク・ユファンは、新人らしからぬ高い演技力で注目されている。

-----------------------------

私は、みっきぃ大好きです。


恋しいです。

心配です。

会いたいです。



ですが、この記事を読んで、、、、



まぁ!

なんて優しくて太っ腹なお兄ちゃん!!!



な~んて、これっぽっちも思わなかったです。




まぁ、、、2009年7月以前の話であれば、

そうは思わなかったかもしれないです。



いやぁ、、、、こんなことができるのって、

SMを出たからですか~~~~???




韓国内で歌の番組でTVに出演できなくても、

ラジオで流れなくても、

思ったよりCD売れてなくても、

公演で全席埋まらなくても、

無料公演になっちゃって収益がなくても、

こんなにキャッシュ、、、、あ、キャッシュで買ったとは書いてないけど、

よく買えましたね!



儲ける桁が違いすぎて、

金銭感覚マヒしとるんかいな!?


私が“庶民”だから、理解できないだけなのか!?



弟が可愛すぎたとしても、

運転テクニックがあるとは言えそうにない、

いつ事故を起こすかもわからない、

20歳になったばかりの子に買い与えるには、

あまりにも高価過ぎやしないか???




本当に弟がカワイイのなら、

「必死で頑張って、自分で稼いだ金で車を買えよ」

と、教えよ~よ。。。。



なんの成果もあげてない、役者の卵に

先にご褒美はどうだろう???




こういうことするから、

「兄の七光り」なんだよっ!



ねだった弟も図々しいが、

買い与えた兄も、どうかしてる。



可愛がるのと、甘やかすのはゼンゼン違うんだよっ!!!







プレゼントのこと、

なんでユファンは話したのかなぁ。

どんなシチュエーションで話したんだろ。。。。




そもそも、こういう話は、

兄弟だけにしておけばいいことで、

なんとも釈然としない気分にならずにすんだのだけどねぇ。




それはあまり自慢になる話じゃない気がする。



こんなふうに感じてしまうのは、私だけ?


私が日本人だから?

彼よりたくさんの収入を得たことがないから?

オンナだから?

メチャクチャ車好きではないから?


だから理解できないのかな。。。。。





この子にだけは苦労させない。



以前はそう心に誓ったかもしれないけど、、、





そんな責任、

自分の足で歩き始めた、

成人した弟には、、、、




もう必要ないよ。。。。。