5人組の話です。
でも、トンの話じゃないです。
-------------------------------
KARAの法廷代理人、法務法人ランドマークは19日、「KARAのメンバーのハン・スンヨン、チョン・ニコル、ク・ハラ、カン・ジヨンが現所属事務所のDSPに専属契約の解除を通告した」と発表した。
KARAの法廷代理人は「KARAは今回の専属契約の解除に至るまで、所属事務所と所属関係を維持し円満な合意を図るため最善の努力を尽くした。しかし、所属事務所が地位を悪用し、メンバーが望まない芸能活動を強要し、人格を否定する言動や、メンバーに詳細な内容を説明しないまま結んだ各種無断契約などによって、メンバーが味わった精神的な苦痛は言葉では表現できない。メンバーが血のにじむような努力が水泡に帰したことによる挫折感は極めて深刻で、これ以上所属関係を維持できないと判断し、専属契約の解除を通告した」と主張した。
また「メンバーが会社と回復困難な信頼関係を最も大きな問題としている」とし、「現在KARAが韓国と日本を行き来しながら人気を博しているにもかかわらずこのような決定を下すに至るほど、大きな傷を負っており、長期間耐え続けてきたが結局メンバーの権益保護と将来のために解除を決定した」と伝えた。
法廷代理人は「信頼を基盤に仕事をしなけらばならない所属事務所と所属歌手との関係では信頼が最も重要。所属事務所はKARAを金もうけの手段としてのみ利用しており、これ以外にも言及していない数多くの事例が存在している。所属事務所は全般的な芸能活動についてメンバーとは全く事前の協議を経ずに任意で決定しており、各種の要請事項についても説明や根拠となる資料の提出を繰り返し拒否するなど、最も重要な所属事務所と所属歌手間の信頼関係が回復できないほど破たんした」と主張した。
チョン・ヒョンファ記者
-------------------------------
-------------------------------
KARA
“人格否定と精神的苦痛”を理由に
所属事務所に専属契約解除通告
2011/01/19(Wed) 10:39
ガールズグループKARAが現在の所属事務所であるDSPメディアに専属契約解除通告をした。
KARAの法律上の代理人、法務法人ランドマークは19日「KARAが現在の所属事務所であるDSPメディアを相手に専属契約解除通告をした」と明らかにした。レンドマークは「KARAは今回専属契約解除に至るまで、所属事務所と所属事務所関係者を維持し、円満に協議しようと最善の努力をしたが、これ以上所属事務所との関係を維持することが不可能だと判断し、所属事務所の契約解除と通告した」と明らかにした。
専属契約解除の理由は「所属事務所の立場を悪用し、メンバーたちの望まない芸能活動に無条件での強要と人格否定、メンバーたちに詳しい内容の説明もないまま、それぞれ無断契約などでメンバーたちが味わってきた精神的苦痛は言葉では表現できない。メンバーたちは血のにじむような努力が無駄になり、挫折を感じている状態があまりにも深刻で、これ以上所属事務所との関係を維持することが不可能だと判断した」と明らかにした。
KARAは、メンバーと会社との修復出来ない信頼関係を一番大きな問題だとした。
KARAの法律上の代理人は「現在KARAが韓国と日本を行き来し多くの方から愛されているのにも関わらず、このような決定を下したのは、メンバーたちが説明出来ない程の大きな傷を受けながら、長い間我慢してきたが、結局メンバーたちの権益保護と未来のために解除を決定した」と伝えた。
KARAは「信じて仕事をしなければならない所属事務所と所属歌手との関係において信頼が一番重要だが、所属事務所はKARAを金もうけの手段としてだけに利用し、それ以外にも言及しない多数の事例が存在している」と明らかにした。
KARAは続けて「所属事務所は全般的な芸能活動において、メンバーたちと全く事前会議をする事もなく会社の任意で決定しており、それぞれ要請事項においての説明や根拠資料の提出を繰り返し拒否することで、一番重要な所属事務所と所属歌手間の信頼関係が修復出来ない程破綻した」と主張した。
© Innolife & Digital YTN & Joynews24 & inews24
-------------------------------
-------------------------------
「KARA」4メンバー
所属事務所に契約解除の申し出
2011年1月19日10時19分配信 (C)WoW!Korea & YONHAP NEWS
韓国の人気ガールズグループ「KARA」の4メンバー(ハン・スンヨン、二コル、ク・ハラ、カン・ジヨン)が所属事務所である「DSPメディア」に専属契約の解除を申し出た。
「KARA」の弁護人であるランドマーク側は19日「『KARA』が『DSPメディア』を相手に、専属契約を解除しマネジメント業務を中断するよう申し出た」と明らかにし、「所属事務所は立場を利用し、メンバーが望まない芸能活動を強要して人格を汚した」と主張した。
また「所属事務所は説明なしに各種の無断契約を交わし、メンバーが精神的苦痛を経験した」とし、「所属事務所は『KARA』を金もうけの手段として利用した。メンバーの挫折感が大きいため、関係を維持するのは不可能だと判断した」と話した。
これに対し「DSPメディア」は「事態を把握した後、立場を明らかにする。日本で予定されているスケジュールに関しても、現段階では言及できない」と伝えた。
2007年にデビューした「KARA」は「ミスター」、「LUPIN」、「ジャンピン」などのヒット曲を出し、昨年日本デビュー。K-POPブームを巻き起こした。
今回の「KARA」の件は、「SUPER JUNIOR」ハンギョンや「東方神起」ジェジュン、ユチョン、ジュンスに続いて、またしても人気アイドルグループが専属契約に関して不満をあらわにしたという点で、注目を浴びそうだ。
-------------------------------
-------------------------------
ガールグループのKARAが所属事務所のDSPエンターテイメントとの決別を宣言した。
KARA(ハン・スンヨン、チョン・ニコル、ク・ハラ、カン・ジヨン)は会社との回復できない信頼関係を問題として専属契約解除を発表した。
KARAの代理人を務める法務法人ランドマークは19日、報道資料を通じ「KARAは今回の専属契約解除に至るまで、所属事務所との所属関係を維持し円満に協議しようと最善の努力を尽くしたが、所属事務所が地位を乱用してメンバーが望まない芸能活動に対する無条件な強要と人格冒とく、メンバーに詳しい内容を説明しないまま結ぶ各種の無断契約などをしてきた」と明らかにした。
また、「こうしたことによりメンバーが体験する精神的な苦痛は言葉では表現できず、メンバーの努力も無駄になることになり挫折感は非常に深刻だ。これ以上所属関係を維持するのは不可能だと判断して専属契約解除を通知した」と伝えた。
さらに、「信頼を持って仕事をしなければならない所属事務所と所属歌手の関係において信頼は最も重要だが、所属事務所はKARAを金儲けの手段としてだけ利用しており、このほかに言及していない多数の事例が存在している。信頼関係は回復できないほど破綻した」と主張した。
しかし今回の契約解除発表からKARAのリーダーのパク・ギュリは抜けており注目される。ランドマーク側は、「残るメンバーの両親とは意見を調整したが、パク・ギュリ側の立場はよくわからない」としており注目される。
これに対してDSP側は、「事態を把握した後で立場を明らかにしたい」と伝えた。
2007年にデビューしたKARAは「ミスター」「ルパン」「ジャンピン」などのヒット曲を出し、昨年には日本デビューしてK-POPブームを導いた。
この記事を読んで…
面白い……164件
悲しい……15件
すっきり……6件
腹立つ……4件
役に立つ……2件
2011.01.19 10:19:17
ⓒ ISPLUS/中央日報日本語版
-------------------------------
面白いがダントツだけど、、、、
興味深いって意味?
それとも愉快ってニュアンス???
私は衝撃だわ。
先日、笑うなサウナのコーナーの5人を見て、
ゲラゲラ笑ったところだもん。
URAKARAも始まったところだし。。。。
専属関係関連の話題でも、
JYJの話とは発端がちょっと違う感じ。
しかも、訴訟を起したと書いていない。
「申し出た」「通知した」「通告した」
そういうことができるの?
契約期間内に???
だけど、日本とはちょっと違う、
韓国の芸能人と事務所の関係。
芸能人が、
今まで当たり前だと思わされてきたことが、
実はそうじゃないって気づいて、目覚めてきたってことだろうか?
日本でも韓国でも
事務所にとっては芸能人はやっぱり“商品”なわけで、
お金儲けの“道具”ではあるけれども、
そこをあからさまにしていたり、
具体的なところの話はわからないけど、
人権無視、人格冒涜はちょっとねぇ。。。。
結局、芸能人に限らず、
ご近所でも、会社内でも、家族でも、
信頼関係が大事だもの。
さらに立場がよくわかっていないキュリが気になる。
私は、ナマの5人を見て、
ダーリンのために撮り溜めた番組等々を見ていて、
キュリはいつでもどこでも、5人のうち誰よりも、
自分が「芸能人である」という意識が一番強い、と感じられる人で、
女神、ビーナスキャラを通しているので、
パッと見、「カチン!」と来るかもしれないけど、
声優のお母様も一応芸能関係者であることから、
4人とは仕事に対する意識もちょっと違うかもしれないな、って思う。
記事のどこにもメンバー間の確執があるような様子は書かれていないけど、
こういう問題って、気にするか気にしないか、
その“基準”がどこにあるのか、
また、同じような目に遭っても、
耐えられるか、耐えられないか、
そこに個人差がある気がする。
この5人にも離れないでいて欲しいのになぁ。
ダーリン、、、、
心配するかな。
ガッカリするかな。
今日は出張だから、話すのやめとこ。
やっぱりそこに話をつなげる???
--------------------------------
昨年韓国アイドルブームが日本列島を掌握した中で、人気ガールグループのKARAが所属事務所のDSPエンターテイメントに専属契約解除を通知して衝撃を与えている。
パク・ギュリを除いたハン・スンヨン、チョン・ニコル、ク・ハラ、カン・ジヨンのメンバー4人は19日、法務法人ランドマークを通じて「KARAは所属事務所のDSPを相手に専属契約解除を通知する。DSPはすぐにマネージメント業務を中断せよ」と明らかにした。
韓国と日本での活動を併行しているKARAの活動に赤信号が灯ることになった。現在KARAは日本のガールグループによる韓流を主導しているだけに、K-POPブームにも否定的な影響を及ぼしかねないというのが歌謡界の支配的な意見だ。
さらにJYJと2人の東方神起に分かれて活動している5人組グループ東方神起のケースとも相まって韓流症候群は厳しい打撃を受ける見通しだ。
この記事を読んで…
面白い……250件
悲しい……8件
すっきり……3件
腹立つ……1件
役に立つ……0件
2011.01.19 10:25:43
ⓒ 中央日報日本語版
--------------------------------
4人組で始まったKARAも、残念な状態だよね。
残念と思わない人は、
別のグループが好きな人か、
アンチ韓国の人だよね。
DSPも、SS501の契約が終了するときに、
5人全員を抱えることが出来なかったから、
KARAに依存するしかなかったから、
事務所の運営を間違えたって感じかなぁ。。。。。
KARAの日本のオフィシャルサイト、、、
ゼンゼン、閲覧できない。。。。。

インタビューによると、パク・ギュリは専属契約解除通知に対してまったく知らずにおり、きのうのラジオ収録が遅く終わったため現在はメンバーらと別々にいるため状況把握を先にしなければならないと話した。
法定代理人を通じて専属契約解除を通知したKARAの4人のメンバーらは、所属会社との信頼関係が回復できないほど破綻したと主張している。
ⓒ 中央日報日本語版
この記事たち、
どこまで信用できる???
<追加>2011.01.19 14:06
-------------------------------
KARA、専属契約解除にリーダーのギュリが抜けた?第2の東方神起になるのか
2011/01/19(Wed) 12:35
人気ガールズグループKARAのメンバーが所属事務所のDSPメディアに専属契約解除通告をし波紋が生じている中、リーダーのパク・ギュリだけが紛争から抜けていて「第2の東方神起事態」になるのではないのかという意見も出ている。
今回、解除通告をした法務法人ランドマークはKARAのリーダー、パク・ギュリを除いたハン・スンヨン、チョン・ニコル、ク・ハラ、カン・ジヨンの4人の代理人を務めているとし、19日に「現在の所属事務所であるDSPメディアを相手に専属契約解除通告と共に直ちに業務を中断する事を通告した」と明らかにした。
今回の専属契約解除通告でKARAのメンバーと所属事務所との間にあった葛藤が水面上に浮き出た形となった。KARAは弁護人を通して「所属事務所の立場を悪用し、メンバーたちの望まない芸能活動を強要、人格否定、それぞれ無断契約などを強行した」とし「これによってメンバーたちが言葉では表現できない精神的苦痛を味わった」と主張した。
KARAが現在の所属事務所あるDSPメディアを相手に専属契約解除通告まで至った一番の原因について「金もうけの手段として悪用しており、また殺人的なスケジュールと会社との縫い合わせることの出来ない葛藤。KARAは最近、日韓両国で活発的な活動を繰り広げており、音楽・芸能・ドラマの活動で殺人的なスケジュールを消化してきた」と説明した。KARAの法律上の代理人は「長い間我慢してきたが、結局メンバーたちの権益保護と未来のために解除を決定した」と説明した。
KARAが所属事務所への専属契約解除通告することによって紛争が避けられない状況の中、今後どのような方向に事が展開されるのか注目されている。
© Innolife & Digital YTN & Joynews24 & inews24
-------------------------------
同じ目にあってても、
行動に出たメンバーとそうでないメンバー比が4対1の状況って、、、、
キツイね。。。。
数の理論でいくと、
多いほうが“正当性”が増してしまう気がする。
トンペンみたいに、
ファン同士での無駄な争いは起こらないといいわね。
女性グループで解散じゃなくて、
事務所に物申した例って、
私は初めて聞いたわ。。。。
やっぱり、まだまだ、
韓国の芸能事務所の運営状況って、
“健全”な状態ではないことが多々あるのかしら???
<追加>2011.01.19 16:15

19日、リーダーのパク・ギュリを除いたメンバー4人(ハン・スンヨン、ニコル、カン・ジヨン、ク・ハラ)が所属事務所のDSPメディアを相手に専属契約解除と業務を中断する事を通告した中、関係者をはじめとした多くの国内外のファンが残念に思いながら状況を見守っている。
KARA側は「所属事務所はKARAを金もうけの手段だけで利用し、信じて仕事をしなければならない所属事務所と所属歌手との関係において信頼が崩れ、メンバーたちの挫折を感じている状態があまりにも大きく、これ以上所属事務所との関係を維持することが不可能だと判断した」と主張している反面、今回の解除を主導した4人のメンバーの親が収益分配に不満を持っていることをが分かった。
実際昨年、KARAは日本だけで180億ウォン以上の収益を上げたと大々的に報道され、日本舞台での活躍を見せたことがある。しかし、現地プロモーション費用を除いたり、流通会社、レコード会社との契約関係で10分の1しか所属事務所が受け取れないということが分かった。当然メンバーには1%にも満たない金額が支給され、報道内容と現実との違いがあまりにも大きいせいで、収益の仕組みを知らないメンバーの親が少ない収益分配に不満を抱き専属契約解除通告に踏み切ったと見られている。また、現在の所属事務所に違約金を払ってまでもより良い条件と環境での活動支援をするという他の芸能事務所の登場が今回の事態を用いた理由の一つとして指摘されている。
一方、リーダー、パク・ギュリの母(声優)パク・ソヒョンさんは育ててくれた所属事務所への恩を尊重すると共に芸能界の原理をよく理解しているため、他のメンバーの親とは接触せず契約解除を一緒にしないことが伝えられた。
KARAとDSPメディアの専属契約期間はあと3~5年程度残っている状況。また現在、KARAがモデルをしている多数の広告契約の違約金など、てつもない金額がかかった訴訟問題なだけに専属契約解除通告が今後どのような方向に展開されていくのか注目されている。
© Innolife & Digital YTN & Joynews24 & inews24
人間関係はちょっぴり気になる。
キュリは仕事上シンドンとの接点が強い。
ニコルはヨンウンともツイを交わしたりしていた。
まぁ、ニコルのママは商売している関係で、
他の芸能人とも顔見知りだろうけど。
親の談話は要らん。
拗れる。
当人たちの話だけのほうがややこしくなくていい。。。。。
そう思うのは私がトンペンだから???
------------------------------
“KARA”VS所属事務所、
今回の事態2カ月前から準備されていた?
2011/01/19(Wed) 15:30
ガールズグループKARAの突然の契約解除通告に多くのファンと関係者は、今回の事態をあらかじめ予知していたかのような展開に、困惑と衝撃を隠せないでいる。
代理人ランドマークを通して「望まない芸能活動に無条件での強要と人格否定、それぞれ無断契約などでメンバーたちに精神的苦痛を負わした」と主張し、KARAの4人メンバーの家族はすでに何カ月も前から集まって今回の事態を協議し、所属事務所とも何度も調整していたことがわかった。また「突然の専属契約解除通告に困惑している」という立場をみせている所属事務所のDSPメディア側も契約解除も想定内と思わせるような行動をしていた。昨年12月7日に“KARA”と関係した85つの項目に対して商標権の出願を申請しておいた状態だという。
今回の事態にKARAの一部のファンは「KARAと所属事務所との関係が良くないことは知っていた。KARAを傷つけると思いファンはただ見守っていたが、今日の専属契約解除と関連した記事が出て複雑な心境。しかし、いつでもファンはKARAを応援している」と明らかにした。現在、DSPメディアのインターネット掲示板には所属事務所を非難するコメントが殺到している状態。
突然の契約解除通告がされた19日、番組の撮影でタイに滞在していたKARAのハン・スンヨンとク・ハラは、午前の飛行機で仁川空港に緊急帰国し、残りのメンバーはメディアとの接触を避けていた。所属事務所は「メンバーたちと話をした後、整理して立場を明らかにする」と伝えた。
© Innolife & Digital YTN & Joynews24 & inews24
------------------------------
しっかり下準備してたのね。
やっぱり親も関係しているのね。
KARAのメンバーは一番上が1988年生まれだもんなぁ。。。。。
女性グループがなかなか日本に進出してこないのは、
ハードだからだと思ってたけど、
まさか順風満帆状態でこうなるとは。。。。
去年2月にKARAに初めて会ったときは、
こんなこと予想してなかった
------------------------------
人気グループKARAのメンバー、ハン・スンヨン、ニコル、ク・ハラ、カン・ジヨンが、現所属事務所に専属契約の解除を通告したことについて、所属事務所のDSPエンターテインメントはあきれ顔だ。
19日、イーデイリーSPNの電話取材に応じた所属事務所の関係者は「突然の出来事であきれてしまう。現在状況を把握中だ。今後記者会見や報道資料を通じて公式に立場を発表する予定だ」とコメントした。
KARAはパク・ギュリを除く4人のメンバーが、この日法務法人ランドマークを通じて、DSPに専属契約の解除を通告した。
パク・ウンビョル記者
------------------------------
------------------------------
KARAから離脱した4人、
1週間前に宿所から荷物を持ち出し
所属事務所に専属契約の解除を通知したKARAの4人のメンバーが、1週間前に宿所から荷物を持ち出し、脱離の準備と進めていたことが明らかになった。
19日、専属契約の解除を通知した事実が伝えられた後、ソウル杏堂洞(ヘンダンドン)のKARAの宿所を訪ねて確認した結果、4人のメンバー(ハン・スヨン、ク・ハラ、二コール、カン・ジヨン)は、1月初めから荷物をまとめ所属事務所との関係を整理してきたことが確認された。
アパートの住民らは「荷物を少しずつ持ち出していた。最近では4人のメンバーは宿所に来ず、1人の顔しか見えなかった」とし「荷物の持ち出しが頻繁だったので、KARAが引越ししたのではといううわさも立っていた」と伝えた。
この記事を読んで…
面白い……5件
悲しい……12件
すっきり……0件
腹立つ……0件
役に立つ……0件
2011.01.19 14:32:49
ⓒ ISPLUS/中央日報日本語版
------------------------------
同様の韓国記事:http://isplus.joinsmsn.com/article/534/4947534.html?cloc =
------------------------------
KARAのニュースに日本ネットユーザー、「韓国歌手は日本で活動すると解体する?」
KARAの4人メンバーの専属契約の解除のニュースに日本も揺れている。
KARAは19日、パク・ギュリを除いたハン・スヨン、チョン・二コール、ク・ハラ、カン・ジヨンが法定代理人を通じて現所属事務所のDSPエンターテインメントとの専属契約の解除を宣言した。
最近、日本でアルバム活動やドラマ出演など多くの活躍を行ってきたKARAに、日本メディアとファンは残念な気持ちを表している。
日本ネットユーザーらは「韓国の歌手は日本で活動すすると日本芸能プロダクションのシステムに驚き、帰国すると解体する」「東方神起のときもそうだったが、韓国は所属事務所と歌手との仲が良くないようだ」「東方神起やKARAのように実力のある人々がこんな待遇を受けるとは腹が立つ」とKARAを支持した。「日本で韓国ガールズグループを引っ張っていただけに残念」として、韓流の勢いが削がれないか懸念している。
この記事を読んで…
面白い……2件
悲しい……9件
すっきり……2件
腹立つ……6件
役に立つ……0件
2011.01.19 15:49:01
ⓒ ISPLUS/中央日報日本語版
------------------------------
いろいろ記事は上がっていて、
ものすごい状態だけれども、
キュリは知らなかったというのは本当っぽい。
最初から話をしないあたり、
同じ考えにならないと思っていたのか!?
この辺、一度は全員に話を持ちかけたと言われるトンとは違うところ。
話もしてくれないとなると、
ちょっとさみしいよねぇ。
しかし、韓国記事では、
キュリをママと呼ぶほど慕っているという話もあり、(以下リンクはすべて韓国記事)
http://www.newsen.com/news_view.php?uid=201101191421171002
キュリ自身、状況把握のために、
事務所、メンバーと話し合いをしなければと考えているようで、
KARAを守るため、メンバーと共に、、、、という意思があるらしい。
http://star.mt.co.kr/view/stview.php?no=2011011910362456095&type=1&outlink=1
キュリパパとの一問一答
http://isplus.joinsmsn.com/article/101/4946101.html?cloc =
http://isplus.joinsmsn.com/article/080/4946080.html?cloc =
4人の法律代理人との一問一答
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2011011909342044282
メンバー間に不和はない
http://www.newsen.com/news_view.php?uid=201101190918301002
韓国記事の中には、
今後KARAは、東方神起のようになるか、神話のようになるかが
注目されているらしい。
要するに、事務所を優先するか、メンバーを優先するか、
ということが問題視されているようだ。
KARAの問題のはずなのに、
トンペンとしては、
なぜかグサグサと胸に突き刺さる。。。。。
私は、、、、、
これは、サラリーマン的発想だけれども、
そこに所属する一人一人は、組織にとっては「歯車」の扱いだと思っているので、
実際組織は簡単に人を切り捨てることもあると思うし、
そういう意味で“人”重視がいいと思うので、
神話のような歩みがうらやましい。。。。