朝からスゴイ人見ちゃった。
日本が誇る世界的に有名で評価の高いドラマー、
神保彰さん。
もう、とくダネ!ってスゴイ!!!
お笑い傾向に走ってる音楽番組?より
ずっと良質な音楽を聴かせてくれる。
コレ、説明無しで見たら、どこがすごいの!?
って話になるけど、
ただドラムを叩いているように見えるけどそうじゃなくて、
ドラムで曲を「演奏」しているんだって。
プログラムでいろんな音を組み込みながら、
演奏しながら切り替えているので、
同じ箇所を叩いていても、
出る音が違うらしい。。。。。
レパートリーは400曲以上という話だけど、
1曲演奏するにも、
綿密な下準備が必要で、なおかつ、
1打でも間違えると曲が台無しになってしまうため、
ドラムのテクニック+αが必要で、
話を聞いただけではおよそ理解不能。
音源重視の私だけど、
これは、百聞は一見に如かず。
今日のとくダネ!での演奏ではないんだけど、
同じ曲をやってくれていたので。。。。
http://www.youtube.com/watch?v=WAAN1jLoVwA
http://www.youtube.com/watch?v=VEwDCc3X2K4
バックで音楽を流しておいて、
ドラムを叩いてるんじゃないんだよ。
コレをやっちゃおうと思い立って、
本当に演奏するところまでやっちゃったところが、
神保さんのスゴイところ。
日本より、海外での評価がさらに高いらしい。
スゴイ。スゴイ。スゴイ。。。。。
名古屋でライブが2月にあるらしい。
今からじゃチケットとれないかなぁ。。。。。
ウィキによると、、、
「日本を代表するフュージョンバンド、カシオペアでデビューして活動していたが脱退。その後復帰し2006年の活動休止に至るまでサポート・メンバーとして常時参加していた。近年は熱帯JAZZ楽団のドラマーとしても活躍中。」
とある。
あ、、、、
カシオペア?
熱帯JAZZ楽団?
いつだったか忘れたけど、
何かで見たわぁ。。。。
ぜひ、コチラも参照されたし。
★ウィキペディア 神保彰
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E4%BF%9D%E5%BD%B0