う~ん。。。。。
あの日のヨネのmessage。
何回読んでも、
驚く。。。。。
ありゃ、正真正銘のストーカーだな。。。。
不気味で怖いし、、、、正直、面倒だ。
好きとキライが紙一重で交互にやってくるようだから、
支離滅裂過ぎて、まともに相手をしたら、
自分がおかしくなりそう。
私には、ヨネのような対処は出来ない。。。。
ってか、年明けてからのヨネのmessage、
びっくりだらけ!
大丈夫かなぁ、、、、と心配な気持ちもあるけれど、
messageの書きっぷりからして、
音楽面では充実しているようだし、
必要以上に心配することはなさそうだ。
カラダだけは、本当に大事にしてもらいたいけど。
やる気はさらさらなかったと思われるツイも、
せっかく始めてくれたのだから、
やめてしまったら淋しいというか、
やっぱり残念。
だって、messageと違って、
その瞬間に感じたことをさらりと一言だもん。
massageは濃厚に、
ツイは簡潔に。
そんな瞬間をチラッと覗けるのも、
ファンとしてはうれしいのさ。
そういうモンでしょ?
ヨネのツイの使い方は、
やっぱりヨネらしいね。
誰もフォローせず、
誰からのリツイートにも応えないという徹底ぶり。
たぶん、ツイをすると決めたとき、
自分の中でルールを決めたんだよね。
特定の人に返信したりしない。
それは、e-mailに関しても同じこと。
ファンのことは、ファンとして接する。
ヨネの性格を理解してたら、
返信されないことが、ヨネらしいと感じられるはず。
私も、ツイ上ではほとんど人と絡まない。
絡もうと思わない。
IDは1年以上前に作ったけど、
初ツイは3ヶ月前だし、
特定の誰かに向けてつぶやいたのは、
日にちが言えるくらいだもん。
返事が返ってくることは、
まったく期待していないし、
読んでくれているかどうかも、
そんなに期待していない。
だって、私がフォローしてるのは、
みんなスター様だもん。
みんなそんなに暇人じゃないわさ。
ってか、つぶやき自体が超少ない!
フォローしているスター様のことが気になったらやっと覗くぐらいだから、
一日のうちに覗くのも1回か2回。
だから、ツイったことを知るのが超遅いし。
顔が見えない相手とやりとりするのは、
ブログだけで十分。
顔がわかる人は、
殆ど直メも知ってるから。
そもそも私、めんどくさがりだもん。
携帯だって、電源入れ忘れてたり、
持ち歩いていない時もあるのに、
ツイは向いてない。。。。。(;´▽`A``
そうそう、ヨネのツイは、
意外と簡単に見つかるよ!
もちろん、会員なんてカンケーないのよ。
ツイだから。
ヨネ友さんは増やしてなかったけど、
語り合えたら楽しいかなぁ。
実は、ヨネ部屋も別に作ってあって、
方向性を定められずに、
作っただけで、もう、2年ぐらい放置してあるのだ。。。。。
あ~ら、ついに書いちゃった!
ヨネ部屋があること。