寒っ(>_<) | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

おはよ。。。。




寒っ!



本当に急に寒くなりました~。


今朝は布団から出たくなかったです。




実は、昨日まで、

ウチの中では半袖でいました。


それでもゼンゼン平気だったんです。

ちょっと動くと暑かったりして、

手首まで袖があるのがジャマなくらいでした。


でも、夕方玄関先に出たときに、

ピュ~~~

風が強めに吹いてて、それが、

「冷たい!」

って感じでした。




よって、昨日の夕飯は、おでんに決定。


あらかじめ何日分かの献立をたてておく、

きちんとしたしっかり者の主婦の方もいらっしゃるでしょうが、

私は「計画」をたてるのが苦手な人間。


お出かけのスケジュールは、

唐突なのは苦手だけど、

夕飯は、、、、

その日の私の気分とか、気温とか、いただきものとか、

家族の体調とか、リクエストとか、、、、

そういうものが、決め手になります。


基本、私の気分ですけど。。。。( ´艸`)



パパと私はおでんが好きなんですけど、

ダーリンは、あまり好きではないんです。


だから、私の実家では入れない、

牛スジをおでんに投入。


おでんだねは充実してるとはいえなかったけど、

大根を下茹でして、とろ火でコトコト、、、、

トータル3時間ぐらい煮込んで、

大根も溶けるほどやわらかくなって、

牛スジもとろとろ~な感じになりました。


この具材が入ってるかどうかで、

ダーリンのテンションが、

天と地ぐらいちがうのです。


なんとなくくさみがあるので、

私はないほうがいいんだけどなぁ。



でもせっかくつくるんだから、

喜んで食べてもらえたほうがいい。

コラーゲンもあるはずなので、

私にもいいし、、、、

胃袋はつかんでおかないと、

私みたいなワガママな女を拾ってくれる人は

他にいませんからね。。。。







ついでに、、、、

最近の我が家のブームは、

温野菜ですねぇ。


タジン鍋が欲しかったけど、

結構高いじゃないですか?


どのくらい使うかわからないっていうのもあって、

買ってなかったんですよね。


だから、お皿とラップ代わりのレンジ用のフードをかぶせて使っていたんですけど、

シリコン調理器を手に入れたら、

手順も素材もほとんど大差はないのに、

なんか、できばえが違ったんです。


野菜も甘みが出るし、こんなにおいしかったっけ? って。

歯が弱くなってるパパにも優しい。。。。


気軽に野菜がとれるようになって、

私は、とってもラクだし、、、、v(^-^)v




あ、、、

だんだん食べ物ネタになってきた。



朝から、食べる話ばかりじゃ、

ダメですな?




本当は、

昨日までは半袖でいたのに、

今日は、タートルを着てて、、、それでも寒い!

秋を飛び越えて、冬になった感じです。


、、、、って流れにするつもりだったのに。。。。



テレビで函館、札幌の昨日の初雪をみて、

びっくりでした。

あの降り方、、、初雪???


同じ日本なのに、

すごく違うんですね。



こんなに急激に寒くなると、

体調を整えるのが大変ですよね。


明日は、さらに寒そうですよ。。。



なのに、南のほうでは、

台風がどうとか、、、って言ってます。



おかしな気象状況ですね。







どちら様も、

お体、ご自愛くださいね。