まだ、「JYJ」のニュースが出る前の記事です。
---------------------------------
東方神起3人参加の
『成均館スキャンダル』サントラが大ヒット
2010/09/29(Wed) 12:00

16日に発売された今回のアルバムは28日現在、8万枚が販売されて追加注文数量3万枚が製作に入った状態で、近い将来11万枚を突破するものと見られる。
ドラマのOSTがリリースから2週間もしないうちにこのような販売を記録したのは非常に異例的なことで、ユチョンとジュンス、ジェジュンの東方神起3人の依然とした底力の強さを見せている。
ジュンスとジェジュンは正式に俳優デビューしたユチョンのために『成均館スキャンダル』のOSTに参加し、3人が今回のアルバムに参加した事実が知られた直後から多くの話題を集めた。
一方ユチョンとジュンス、ジェジュンは、10月頃米国ポップ界の大物プロデューサーであるカニエ・ウェスト、ロドニー・ジャーキンスなどが参加したワールドワイドCDを発表して本格的な活動に乗り出す。
© Innolife & Digital YTN & Joynews24 & inews24
---------------------------------
---------------------------------
グループ活動を休止している東方神起のうち、ジェジュン、ユチョン、ジュンスは3人体制としては韓国国内で初めて、ドラマ挿入歌を歌っているが、この曲が収録されているオリジナル・サウンド・トラックが売れ行き好調だ。
3人は、現在放送中の月火ミニシリーズ『トキメキ☆成均館(ソンギュンガン)スキャンダル』(KBS第2)の挿入歌「見つけた」を歌っている。韓国で3人体制により曲を歌うのはこれが初めてだ。
オリジナル・サウンド・トラックの流通を手掛けるワーナーミュージック・コリアが29日に明らかにしたところによると、16日にリリースされたこのCDは、28日までに8万枚を売り上げた。そして、さらに3万枚の追加注文があり、現在プレスに取り掛かっているという。
ワーナーミュージック・コリアでは「オリジナル・サウンド・トラックが、発売2週目に入らないうちに11万枚を売り上げるのは非常に異例なこと。さまざまな逆境の中でも、3人に対するファンの愛が変わらないことを証明しているのだろう」と評価している。
3人は10月にオリジナル・アルバムをリリースし、3人体制での本格的な活動に入る。
キル・ヘソン記者
---------------------------------
多くの人が購入するのは、、、、
ドラマファンというよりは、
トンペン、JYJペンが買い求めているからでしょうかね?
何にしても、興味を持ってもらえるって言うのはいいことだ。
日本のサントラは買ったことがありませんが、
韓国のドラマのOSTは、結構買ってるかも。
もちろん、『地面にヘディング』のOSTも買ったし、結構聴きましたよ。
でも、、、、
過去、一番聞きまくったOSTは、
この道に引き込まれた『冬ソナ』のOSTです。
現地で発売したものではなくて、
日本向けに作られた歌詞カードになってるCDですね。
ものすごく聴いたし、ものすごく見ましたね。
そういう経過があって、
すぐ、主題歌を歌ってたRYUさんのオリジナルのCDを買って、
『冬ソナ』主題歌のテイストとはゼンゼン違うのに驚き、
R&B感たっぷりだったので、
ヨネ好きな私にはたまらなくて、
「K-POPっていいかも!」って思ったので、
そこからドラマだけじゃなく音楽のほうにも意識が行くようになって、
「東方神起」に出会うことになったんですもん。
この記事たちで取り上げられているOSTは、
お手元に届きましたか?
私はドラマスタートから、毎月火見ているので、
耳にはしてますけどね。
CDをどこで買おうか迷っていて、
ちょっと出遅れたんですよね。
でも、今日の午前中に、届きましたぁ~~~~!
ケースのプチ破損とかはなかったけれど、
ジャケットのウラの紙が、
なんかシワが寄ってる。。。。(>_<)
OSTとしては、売れに売れているので、
大急ぎで製造しているのでしょうか???
気のせいかもしれないけど、
手作り感たっぷりな気が……。
『成均館スキャンダル』は、
とっても色合いが美しい場面が多いドラマなので、
歌詞カードに使ってある紙も、
もっと色がキレイに出る紙を使って欲しかったな~、と。
あはっ!
随分、記事から脱線してきましたね。
いいよね?
そんなのいつものことですもん。。。。(´0ノ`*)
面白いOSTですよね?
史劇のOSTとは思えない!
とりあえず、今聞きながら書いてますが、
1曲めは、ドラマが始まるときのワクワク感を味わえます。
JYJが歌っている「찾았다」は、何回も聞いているので、
テキトーハングルで歌えそうな勢いですが、
イントロが流れただけで、
ドラマのシーンが思い浮かび、楽しい気分になります。
特に、ドラマでは聴けない、曲の一番最後、
みっきぃのボソッとささやく声がたまらん!
「Too Love」は、エンディングで初めて流れたときの、
「おっ!」っていう新鮮な驚きが蘇りますし。
この曲、OSTだけじゃもったいないな~。
シアがステージで歌ってるところ見たい!
ちょっと声が、違う気がしませんか?
あまり調子がよくなかったときに録音したような話がありましたね。
それとも、音程のせいですかね?
「너에겐 이별 나에겐 기다림」は、
しっとりした場面で流れるけど、
映像無しでヘッドホンで音だけ聞くと、
またいいですね~。
今までもヨンウンの声のせいで、
どれだけ泣いたことか。
沁みるんだな~。
この曲は、ヨンウンが歌って正解ですね。
シアの声より、みっきぃの声より、
ヨンウンの声がピッタリ。
別の人が歌ってるバージョンもあって、
そちらもまた違う個性でステキだけど、
やっぱりヨンウンの声が耳馴染みがいいな。
この別の人は、「K」さんになってるけど、
日本でも活躍してて来年入隊する予定の「K」さんとは、
別の人ですよね?
声が違うもんね?
それ以外も面白いですけど、
やっぱりねぇ、
monkey3サイトでちょこっとだけ聞いたときに、
この曲いいな~、好きだなって思った曲は、
やっぱり好きですねぇ。
たぶん、
私のアンテナにひっかかる曲調とか、声とか、
そういうのがあるんですよね。
でも、ドラマで流れたかな?
いつも欠かさずネットで視聴するけど、
言葉がわからない分、
神経集中して、台詞に集中して人物ガン見ですからね。
こうして曲だけ聞いてみても、
場面が思い浮かばないなぁ。。。。
でも曲に集中して聞いてみると、、、、
私、この人の声、
前にもどこかで聞いたことがある!
Zzz…(*´?`*)。o○ウ~ン。。。。。。。???
あ、、、、
たぶん“あの曲”だ。
きっと同じ声だ。
そういえば、曲のテイストも似てる気がする。。。。
“あの曲”、、、
随分、繰り返して聴いたし、
CDも手に入れようとしたけど、
いつも買ってるところで手に入らなくて、
時間が経ってしまって忘れてた。
曲のタイトルは、なんだったっけなぁ。。。。
あ~あ、、、欲しかったもの、
また思い出してしまったっA=´、`=)ゞ
“あの曲”のタイトルから探そう。。。。
その前に夕飯作らなくちゃっ!
ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノイソゲ~~~