小説→ドラマ→小説!? | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

-----------------------------

ユチョン出演『成均館スキャンダル』原作小説、

売り上げ順位急上昇

2010/09/10(Fri) 13:20

りんこのブログ 国内外活動を中断したグループ東方神起のユチョン(ミッキー)が出演するKBS第2ドラマ『成均館スキャンダル』の原作小説『成均館儒者の毎日』が急上昇した。

小説家チョン・ウングォル氏の作品だ。儒教と党派争い、成均館儒学生らを素材に、当代若者の恋愛談を愉快に解きほぐした。先週16位に順位圏に再進入、13段階飛び上がって今週3位にランクした。

『成均館儒者の毎日』の続編格である『奎章閣の閣臣たちの毎日』もドラマの影響で12位に上がった。ドイツの医師でコメディアンのEckart von Hirschhausenが書いた『幸福は一人でこない』は、出版直ちに18位になった。 世の中を幸せに生きていくことができる多様な方法を綴った。 タレント ソ・ジソブ(33)のフォトエッセイ集『ソ・ジソブの道』は、出版され手すぐ20位にランクした。

1位は先週と同じように、マイケル・サンデル米国ハーバード大教授の人文書『定義とは何か』が占めた。マイケル・サンデル教授が韓国を訪問した8月中旬以後、3週間連続トップになった。韓国出版人会議が、3~9日教保文庫、永豊文庫、Bandi & Luni´s、イエス24、インターパーク図書など10ヶ所の書籍販売量を総合した結果だ。


© Innolife & Digital YTN & Joynews24 & inews24

-----------------------------

小説が好評でドラマになるという図式は珍しくないけど、

ドラマ化されてることで、原作小説への関心がまた再燃するって言うのは、予想してなかったかも。。。。



もしかして、ドラマを見ているうちに、

先にストーリーを知りたくなったってこと?

そういう見方も面白いよね。



私も原作を読みたいなぁ。。。。


でもハングルの原文じゃ、読み終わるのに100年かかりそう。。。。

それじゃ、生きてる間に読めないや。(;´▽`A``



日本語に訳して出版してくれる企画は、持ち上がってないの?


DVD化はもちろん待ち遠しいけど、

原作小説上のイ・ソンジュンという人の印象と、

みっきぃがどのくらいリンクするかも知りたいんだけどな~。