記憶の確認だけだった。。。(´□`。) | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

昨日は、『天達』を見に行きました。


私のブログを毎日お読みの方は、

「また?」

って感じですかね?


う~ん。。。。

また、行ってきました。


ほとんど思いつきです。


あ、パンフもやっぱりなかったです。

他の上映館ではわからないけど、

もう、きっと、入らないんじゃない???






前回はオンニと行ったんですけど、

夕べは、ダーリンと行ってきました。


作品の感想は、、、、

前回ほどは、感動できなかったね。



ただ、楽な気持ちで見れたので、

記憶の確認をしているような感じでした。


しかし、

こういった映画、

やっぱり、もう一度見たいと思って行っても、

最初ほどの、いろんな記憶は残らないものだなぁって。


実は、ダーリンの感想が聞きたいと思って、

行ってみたわけですよ。。。


なのにさ、、、

SFとかと違って、斬新な効果音とか映像とか、スピードはないけどさ、

ゆったりした、落ち着いた映画だけどさ、、、



私の隣で、

寝やがった!


画面に集中してても、

さすがに気づくんですよね。

なにか、雰囲気の違和感にね。。。

ずっと、一緒に居ると。



ふっとダーリンのほうに向くと、

目が開いてない。。。


そりゃあもう、、、、

「あちゃ~~~、眠っちゃったか?」


そっと、腕に触ってみたり、、、、


すると、気づいて目を開ける。



しかし、どうにもこうにも眠いらしくて、

2分後にはやはり目を閉じてる。。。。



ココ最近仕事での緊張がピークに達してて、

疲れがたまってたんですよね。。。。。


まぁ、それはわかってたんだけど、嫌がらなかったので。


後で考えたら、昨日はまずかったのかなって思ったけど、

日曜日の今日は、上映スクリーンが、一回り小さいところだったし、

席はすでにかなり埋まってて、端っこしか開いてないのがわかっていたので、

思い切って、夜の上映に行ったのだけど。。。。。



残念でした。


トンペンじゃない人、

それも男性が見たら、どういう感想になるのか、

そこが聞きたかったのに、真ん中あたりのストーリーが、

すっぽりダーリンの記憶から抜けちゃってるから。。。



ただね、最後のほうを見て、

「しまった、ちゃんと見ればよかった!」

って思ったらしいです。



さっきも言ってました。

もう1回見たい、と。。。


でも、もう上映期間中には行けないだろうなぁ。


ダーリンには、やはり縁がない作品だったのでしょ~。




あと、歌は気になったらしい。

「最後は全員で歌っているの?」

って聞かれたから。



でも、私は、「たぶん。。。。」

としか、答えられなかった。


だって、、、ヨンウンと、シアと、ユノと、チェガンの声は、

はっきり聞き分けられたけど、

みっきぃの声がわかんなかったから。


昨日もわかんなかったよ。。。みっきぃの声。

あ~、普段から、相当訓練されてるはずなのに。



私にとっての不幸は、

ダーリンが眠っちゃったのに気づいた時点で、

(頼むから、おとなしく寝てて。。。。いびきはかかないで。。。。)

と思ってた。

それだけが気になっちゃって。。。。。


だって、どう考えても、見に来てるのはトンペンばっかりでしょ?

いびきなんてかいてたら、、、、考えるだけでも恐ろしい。。。。





そんなこと気にしてるもんだから、

前回、涙が止まらなくなったところとか、

ゼンゼン泣けなかった。

違和感感じたところも、普通にスルーしちゃった。



ってな感じだったので、

劇場の外に出るときに、泣いてる人を見て、、、、

とっても不思議に思えてしまった。



あっちゃ~~~。

私の心、乾き過ぎてた???




やっぱり、彼らに関するものは、

トンペンチング同士で見るに限る!


いくら気心知れたダーリンとはいえ、

トンペンじゃない人と見ると、自分の気持ちが高まらない、と思ってしまいました。

あと、気を使う相手とは、たとえトンペンであっても、絶対一緒に見るもんじゃないなって、

改めて思いました。



……こうして、トンペンとだけでトンを見守ることになり、

普通の常識や普通の感覚が無くなっていく。。。。

ああ、それも怖いことね。





それより、

映画を見るに至るまでの、

手続き上の勘違い・失敗?

のほうが、笑えた。。。。