また、書いちゃう? | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

日付が変わってからの帰宅になりました。


6月5日、
この日に参加できてよかった~。

たぶん明日はないと思うので、
一つだけネタバレ。

みっきぃのセンイル、
お祝いする事が出来ました~!
私の望みは叶いましたニコニコ




正直、3人がグダグダだったら、
声援や拍手はしないぞ!
っていう、
意地悪なぐらい厳しく見てました。


いろいろニュース記事を読むと、
3人は、やっぱり、周りが危なっかしいので、
少しでもそういった心配をしなくていいようにしてもらいたいのですが、
ステージに立った者しか味わえない、
応援してくれるファンから貰えるパワーとか、
声援とか、笑顔とか、
そういったものに、本当に飢えていた、そう思いました。

いろいろ挑戦して、
新しい出会いや刺激があっても、
歌のステージとは比較が出来ないと思っているようです。

それは、彼らが、
「自分は、歌手である」
と思っているから。


そのことが伝わってきただけでも、
このThanks giving liveは、
大きな意味があったと思います。

3人は、私が知ってる3人のままだったし、
見る前より、見たあとの方が、
素直に応援したい気持ちになりました。

今出来る、最大限をみせてくれたし、
5人でいる時以上に、
本気を出していたと思うので、
東方神起のうちの3人だけど、
ステージを見たら、全く別物だと感じました。






本当は、見て来たものすべてを、
ここに書いてしまいたいぐらい良くて、楽しめたのです。

ですが、
こんな企画を簡単に書いてしまっては、いけない気がします。
私たちを驚かせる企画、
準備にも時間がかかったと思うし、
大勢の人が関わっているし、
先に知らないほうが、
感動も一入だと思うので。


どの席から見ても、
かなり興奮できると思います。


チケットは入手したものの、
迷っていたり、複雑な気持ちをお持ちの方々、特にホミンペンの方々にも、
是非、見て貰いたいです。

参加される方は、
時間が許す限り、
最後の曲まで、しっかりご自分の耳で確かめて来てくださいね。

最後の曲1曲を思い出すだけでも、
今もまた、泣きそうです。


見て来たばかりなのに、
また見たい、って思います。。。
なぜ、明日の分もチケットを押さえておこうとしなかったんだろう?


あの曲では、
目の前にいるヨンウンと、
スクリーンのみっきぃ。。。
同時に見れなくて、、、
贅沢過ぎて、
どちらかを一時停止させたいくらいでした。

シアのステージには、
鳥肌が立ちました。

これまで日本では見聞きすることが出来なかった、ヨンウンのあの曲、
ヨンウンってこんな曲も歌えちゃうんだ。


ヨンウンもシアも、
ホントにかっこよくて、
マジ、
ヤバすぎます。。。


だけど、私は、どっぷりハマってしまっているユチョペンです。

キラキラのみっきぃ、、、
眩しかった。

あまりに素敵すぎて、
オトコっぽいみっきぃに、
未だ悶絶中です。


でも、失恋しましたガーン


興奮が冷めなくて、
眠れなぁい。。。