『5年後のラブレター』を盛り上げるシアの歌声 | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

みっきぃの前に、シアの歌がBeeTVで流れるのね?

--------------------------

毎日jp 2010年4月22日

XIAH junsu:携帯電話放送局「BeeTV」で初のドラマ主題歌 内山理名が妊婦役で登場

りんこのブログ  3日に活動休止を発表した韓国のダンスボーカルグループ「東方神起」のジュンスさん(23)が、「XIAH junsu(シア・ジュンス)」名義で歌う「悲しみのゆくえ」が、新ドラマ「5年後のラブレター」の主題歌に決まったことが22日、分かった。曲は5月26日に発売するソロシングルに収録する。

 ドラマは向井理さん、内山理名さんが主演。向井さんは息子の誕生を待たずに病でこの世を去る志村渉を演じ、内山さんはその妻、奈緒役。内山さんは「母親役、妊婦をきちんと演じたのは初めて。妊娠する役で、命を宿すって幸せなことと感じました。作品は泣けるけれど心が温かくなる話。ぜひ見てください」と話している。

 監督は市原隼人さん主演の人気ドラマ「ROOKIES」を手がけた武藤淳さん。脚本は新垣結衣さんが初主演した映画「恋するマドリ」の著者、村上桃子さんが務めた。NTTドコモの携帯電話端末で有料放送している携帯電話専用放送局「BeeTV」で、5月1日から毎週月曜日配信され、全12話を予定している。【西村綾乃】



元記事:ttp://mainichi.jp/enta/geinou/news/20100421mog00m200035000c.html

--------------------------

ドラマ自体が、

涙無しでみれないだろうから、

歌もしっとり、じんわりのバラードなんだろうね?












で、この記事を受けて、

韓国では、こういう記事になったんだね。

--------------------------



活動休止している東方神起のメンバー、ジュンスがソロ歌手として本格的に日本で始動する。

5月1日より配信される向井理、内山理名主演のBeeドラマ『5年度のラブレター』の主題歌が、XIAH junsuの名でソロ活動するジュンスのバラード曲「悲しみのゆくえ」に決まった。



「悲しみのゆくえ」の、聞き入ってしまう柔らかい歌声と共感する歌詞が、感動ラブストーリードラマ『5年後のラブレター』で描かれる温かい愛、相手への一途な想いと共鳴し、さらにストーリーを盛り上げる。



XIAH junsu は、5月26日にソロシングルをリリースすることが発表されていたが、Beeドラマの主題歌起用が決まり、5月17日には、NHKの歌番組『MUSIC JAPAN』の公開収録に臨むなど、その活動に拍車をかける。



 また、ジュンスは、ジェジュン、ユチョンとともに3人ユニットを結成。6月5日・6日に京セラドーム大阪、6月12・13日に東京ドームで大規模コンサート「JUNSU/JEJUNG/YUCHUN THANKSGIVING LIVE IN DOME」を開催する。



 去る18日、弟ジュノの日本お披露目のショーケースにゲストとして参加し、久々にファンの前に元気な姿を見せたジュンス。そのステージでファンに語った通り、元気に活躍する姿を見せてくれそうだ。


りんこのブログ

 一方、『5年度のラブレター』は、現在NHKの連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』、TBS日曜劇場『新参者』などに出演中で『BECK』や『ハナミズキ』など今年公開の注目映画にも出演する若手人気俳優、向井理と、映画や舞台で存在感溢れる演技をする実力派女優、内山理名が主演。向井が演じる夫を亡くし、女手ひとつで息子を育てる妻を内山が永遠の愛の物語を熱演する。



 エイベックスとNTTドコモが運営する携帯電話専用放送局Bee TVにて5月1日から配信。全12話で、毎週月曜日更新。BeeTVを視聴するにはiチャネル>BeeTVもしくはiメニュー>動画>BeeTVで。月額315円(税込)で全番組見放題だ。


東京=野崎友子通信員


(C)BeeTV

朝鮮日報日本語版
--------------------------
ああ。。。。。

やっぱり、
ケイタイはドコモがいいの?

りんこのブログ
『5年後のラブレター』30秒CM 動画よりキャプチャ(りんこ)

動画はコチラ↓から。





これからも、
何かしらBeeTVドラマは注目か!?



こんな記事が先に出ちゃったから、
オフィシャルでもまだだし、
大手CDショップのオンラインもまだだけど、
そろそろ、タイトル未定がはずされて、
「悲しみのゆくえ」
になるわね。


カップリングも気になるね!