昨日、フライングでトンモバにあがって、
いち早く見た方が、ブログのコメントにそのことを書いたようで、
悦吏子さんはご自分のブログで、
「え~~~、私、知らない!」って
ブログに書かれていましたが、
今日、オフィシャルでも発表になりましたね~。
昨日は、真っ白だったこのサイト。
今日は、しっかり公開されてますね!
『天国への郵便配達人』
Postman to Heaven
2010年5月29日(土)~TOHOシネマズ 六本木ヒルズ他全国公開
ここまで漕ぎ着けたのは、
悦吏子さんのご協力があったからですよね?
上映されることになって、嬉しいです。
ありがとうございま~す!
『素直になれなくて』でも、ヨンウンをお願いしま~す!!!
さて、、、聞いちゃったからには、
次は、上映館が知りたいな~。
待ち遠しいな。。。
オンニ~!
5月の終わりぐらいからの公開だと、
一緒に見に行けるかなぁ?
うちのダーリンは、5人の中でもヨンウンびいきだし、
ヒョジュちゃんのことも好きみたいだけど、
この映画の世界に思いっきり浸って見るなら、
オンニと行きたいんだけど?
トンペン貸切上映館が気を使わなくていいかなぁ。。。。
な~んて思ったりして。
見るポイントが、
一般の映画視聴者とちがうかもしれないからさ~。
キスシーンは、悲鳴が聞こえそうでしょ?
1回ですまないし、、、、
そのたびにキャーキャー言っちゃったら、
普通に見てる人には、迷惑なんじゃないかと思って……。
日本語字幕:北川悦吏子
って、入らないのかね?
そこも確認しなくちゃね!
そういえば、
この作品は「テレシネマ7」として企画されていて、
日本人脚本家+韓国人俳優&監督で制作された、
日韓合作の7作品のうちの1つですけど、
『天国への郵便配達人』と『19(nineteen)』以外の作品のOSTは、
もう発売されているんですよね。
出ているCDはコチラ↓
韓国で上映された際に、やっぱりチャレンジャーがいらして、
youtubeでもいろんな画像がでていましたが、
エンディングテーマは、東方神起でしたよね?
だから、OSTが出たら、それも買いかな~~~
改めて、シングルとしてリカットしてもらえるなら、
OSTは、買わないかもしれないけど。
ヨンウンの作品は、言われなくても見る気満々ですが、
他の作品も気になりませんか?
私、全部気になるんですけど!?
『トライアングル』は、ラブジェネの脚本家さんだし、アン・ジェウクssiもいいけど、カン・ヘジョンが気になるんです。
エピカイのタブロと結婚した方ですよね?
とっても気さくな可愛い人だったので、
演技も見たいなって思っていたの。
『石ころの夢』は、中園ミホさん脚本で、『ホテリアー』の監督さんですし、なんと言っても、チャ・インピョさんがいいですよね~。
見たいじゃないですかぁ?
『結婚式の後で』は、『ごくせん』の脚本家さんに、『私の名前はキム・サムスン』の監督さん。シン・ソンウも好きだし、ペ・スビンもとっても気になります。
『天国~』以外で、一番見たいかも。
『楽園』は、岡田恵和さんの脚本だし、
このポスター、このキャスト、
演技力が必要とされそうだし、見るべきですよねぇ。
『白い巨塔』の脚本家さんに、
これまた『ホテリアー』の監督さん。
そして、BBのT.O.Pとスンリ出演だから、
お財布も厳しい~~~!
レポ書くから、
公開前の試写会に、招待してくれないかなぁ。。。。