確執!? | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

ど~ゆうこと?

---------------------------------

SM所属歌手の曲、Mnetでは聴けない

2010/03/03(Wed) 07:59

りんこのブログ


グループ少女時代やSuper Juniorらの曲をMnet Mediaで聴くことができなくなった。

少女時代らが所属するSMエンターテイメントは2日、自社サイトで「今年初めMnet Mediaとの音源供給期間終了による再契約を論議する中、Mnet Media側で両社間の契約を違反し、Mnet.comとMnet Mediaが運営するASPサイトにSMのコンテンツを長期間無断使用した事実を確認した」と明らかにした。「このような行為はSMと事前協議や別途の合意手続きなしに行われた契約違反事項であってもMnet Media側はSMに通達するとか説明したことがない」と伝えた。

SMは「これまで相互の信頼を土台にSMのコンテンツをMnet Media側に供給してきたが、このような諸般の事由によって信義誠実に基づく事業進行が難しいと判断し、再契約を断念した」と説明した。SMには少女時代やSuper JuniorをはじめグループSHINee、f(x)、カンタ、BoAら、人気歌手が所属している。現在、Mnet.comではこれらの音源サービスが行われていない状況。音源をダウンロードしようとクリックすると『この曲は使用契約協議中にあります』というメッセージが表示される。

Mnet.com側はお知らせで「SMがMnet.comに音源供給中断を通達することによってやむを得ず取った措置」としながら「現在、協議を続けており音源供給が再開できるように最善をつくしている」と明らかにした。

---------------------------------

あらまぁ。。。。



……受賞者の選定基準が信用できないとか、そういう話で、

2009年のMAMAには、

SM事務所所属歌手は全員ボイコットでしたね。




韓国の記事では、

2008年のMKMF東方神起から冷戦が始まった、とか書いてあるのもあって、

そういう状態なのに、(東方神起3人の専属契約停止仮処分申請が一部認められて)

SMの同意無しに3人が2009年のMAMAに姿を見せて、、、

両者の不信感は最高潮に達した――と一部の関係者は見ているらしい。。。

って、、、そこまで推測を載せてるのもあったよあせる

http://spn.edaily.co.kr/entertain/newsRead.asp?sub_cd=EA21&newsid=01141446592899712&DirCode=0010201




Mnet.comとMnet Mediaが運営するサイトで、

音源のダウンロードができない状態にあるのであって、

Mnetの制作する番組にSM所属歌手たちが出演しない、ということではないよね?




違法ダウンロード撲滅しよう!

とか、よくやっているけど、

正式なサイトで会社間での契約違反があったって、

ユーザーにはわからないよねぇ。。。



Mnet mediaって、

自分のところでも歌手を抱えているのに、

なんだか、そういう認識が甘いのかしら?