今日1月14日は、ダイヤリー・デー。
韓国では、
一年間よろしくという意味を込めて、
恋人に手帳をプレゼントする日だそうです。
そんなこと、したことあります?
それぞれ好みがあるから、
手帳をプレゼントされてもな~。。。
手帳そのものを使わない人もいるし。
……な~んて思わないで、
プレゼントしたとしましょう。
手帳を持つ目的は、
スケジュールの記録・管理・確認することですよね?
男性だと仕事関連のスケジュールを記録する、
女性なら、細かいことをちょこちょこメモしたりする、
って感じでしょうか?
その人の生活の中に、
自分が組み込まれているとしたら、、、
うれしいと思わない?
恋人同士なら、
これからの予定だけじゃなくて、
いついつ、どこに行ったとか、
何をプレゼントしてもらったとか、
日記代わりに、暗号のように、
そういうこと、書かない?
記録することが、
時にはトラブルになったりすることも
あるかとは思いますけど、
ほんのちょっとの走り書きでも、
そのときの状況や、気持ちを思い出せる、
簡単にタイムスリップできるアイテムなんじゃないかと
思います。
書かなくても覚えててくれるのが理想だけど、
すっかり忘れられちゃうよりは、
日々積み上げていく、
温めていく二人の歴史、
自分の手帳に、そして彼の手帳に
その断片がほんのちょこっと残されるのってステキ。
でも、この記念日に、
本当に手帳を送りあう恋人たちってどのくらいいるのかな?
みっきぃは、誰かにもらったかな?
ちょっと気になったりして。。。
残念ながら、
今年の私の手帳は、
自分で買ったものだし、
先日、楽しみにしていたことを消しちゃったし、
「……ねばならない」スケジュールしか
まだ記載されてないのだけど