桜の栞 | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

とくダネ!でAKB48が歌ってました。

「桜の栞」。


2月17日発売のシングルだそうで。



紅白その他の年末の番組で歌った「RIVER」とは、

ゼンゼン違うイメージの曲。



あれは、、、、確実に売れますね。

小倉さんも太鼓判を押してましたが、

社交辞令ではなく、

この曲は相当売れるでしょう。。。


私も、買ってもいいかな~って思ったもん。



やべぇ。。。

2月17日、東方神起とかぶってる?

……大丈夫。

彼らはベスト盤のアルバムだから、

シングルの「桜の栞」とは、土俵が別だわ。






これから卒業シーズンを意識してリリースするものと思われますが、

合唱曲のような感じで、

画面を見ていなかったら、

AKB48の歌とはわからない感じです。


今日、テレビ初出しだったらしいので、

これから耳にする機会も多くなることでしょう。





歌の雰囲気に合わせて、

メンバーが制服だったのもよかったかな~。



さすが、秋元氏。




小倉さんは、そんな秋元氏のことを、

呼び捨てにしそうになりながら、

彼女たちの前では、「秋元先生」と呼んでいました。


なんでも、高校の後輩で、事務所でも後輩だったとか。

へぇ。。。。




ジャケットは3種類あるとか言ってましたね。



ま、私は何種類もはいらないけど。



「会いに行けるアイドル」がコンセプトだそうなので、

AKBファミリーは130人を超えてるとか。

名古屋が拠点のSKE48とか、

SDN48も含めて130人ぐらいらしいです。


注釈として、「今日現在」。


明日は、何人かわからないのが「AKB48」みたいです。


SDN48は、大人の雰囲気で18歳以下鑑賞不可の公演を行っている、

全員20歳以上メンバーによるグループなんだって。


いろいろ考えるねぇ。




ちなみにウチのダーリンは、

チームKが好きらしい。

基本オモテに出るチームAを目指して、頑張ってる姿がいいんだって。







おニャン子クラブの再来かと思ってましたけど、

成り立ちからして違うんだ~ってことを

やっと知りました。。。。A=´、`=)ゞ