SBSTV ニュース追跡 | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

----------------------------------

東方神起&リュ・シウォン&ユンナ

…“本物の韓流”追跡

2009/12/22(Tue) 10:27

りんこのブログ

日本進出5年を迎えたグループ東方神起が解散議論に包まれた。東方神起は韓流ファンは皆中年層だという皮肉を静まらせ、10代、20代にまで韓流の幅を広めた人気グループ。日本だけで今年一年の間CD、DVDなどを900億ウォン分以上売り飛ばし、日本現地の音楽界全体で販売量3位を記録した。

SBSTV『ニュース追跡』は23日午後11時5分、東方神起、リュ・シウォンそしてユンナを放送する。東方神起の解散説が韓流に及ぼす影響を探り、タレントリュ・シウォン(37)と歌手ユンナ(21)の日本進出成功理由を分析する。

東方神起と日本の企画社AVEXの契約期間は来年6月まで。日本では依然として5人が一緒に活動しているが、東方神起の今後は不透明な状態。制作陣は「東方神起の解散議論は単純に一グループの次元の問題ではなく、韓流の危機にまで広がるかもしれない」とし「今回の議論は持続可能な韓流のためにはどうしたらいいのか、悩みの種を投げてくれたようなもの」と掘り下げる。

リュ・シウォンは日本では歌手だ。発表した音盤18枚全てがオリコンチャート10位内に入るほど大きな人気を得ている。制作陣は「リュウ・シウォンのコンサートでは、おとなしいことで有名な日本の女性が皆席を立つ姿を見せた」と伝えた。

2004年に16歳の若さで日本に渡ったユンナは、日本の観光庁の広報大使を3年務めている。大型企画社でもなくダンス歌手でもない彼女が、韓流の一部分になることが出来た理由は何だろうか。番組は韓国、日本を行き来しながら活動するリュ・シウォンとユンナを通じ、自分だけの韓流を持ち、韓流を豊かに作る方法が何なのかを取材する。[写真= NEWSIS]
----------------------------------

ユンナさんも、リュ・シウォンさんも、

その存在と、歌も知ってはいるけど、

日本での活動については、

はっきり言って知らないわ。



基本、スカパーで韓流関連の番組が流れてますから。

ハングルでしゃべってるのを聞いてるほうが、

落ち着くもんね~。

意味はわからないけど。



この3組を比較するのはなぜなんだろ?


BoAは?

RAINは?

BIGBANGは?



あ、BBはまだ日が浅すぎるね。

RAINも、それほど日本での活動が活発とは言えないかな?

BoAは、、、別格か!?




この記事、少々疑問あり。

日本人女性はおとなしいことで有名?

それは、どこで? 韓国内で?

大きな誤解だと思いますけど……?


韓国人女性と比べて、とか、そういう意味?





SBSTV『ニュース追跡』は23日午後11時5分って、、、

見ようと思えば見れるけど、

理解は出来ないなぁ。

分析とか議論なんて、日本語でも難しいのに。


どんなふうに追跡するんだろうねぇ。



この番組、

日本語訳されて放送されることはないよね?








気になるのは、

東方神起AVEXとの契約が2010年6月までだということ。

これ、本当?




エイベと直接契約じゃないよね?

SMを通しての契約だよね?


6月を過ぎたら、

エイベも知らん顔になるのかな。。。




ということは、

みっきぃの誕生日あたりまでは、

訴訟のほうに進展がなければ、

東方神起のうちの「TOHOSHINKI」活動は、

何かしらあるかもしれないってこと?



訴訟の進展。。。



考えてみれば、

この結果がJYJに有利になっても、

不利であっても、

一度波立ってしまったトンペンの気持ちが

穏やかになることはないわね。。。




彼らと私たち。

心から笑えるのはいつになるんだろう?

本当にそんな日が訪れるんだろうか?



出来るだけ早いうちに、

心から笑いたいなぁ。




テレビ的にはどうだろ?って思ってた、

日本人には理解しがたい同性同士の、

5人のスキンシップが、

ものすごく懐かしい。