つづき~。。。
been so longは、
m-floトリビュートアルバムに収められているものと
全く同じバージョンだったかしら?
このステージの方が、
ずう~~っと良かった気がする。
歌い終わると、
ヨンウンは速攻、水のボトルに手を伸ばしました~。
一曲熱唱すると、ノドも渇くよね。。。
いやぁ~~~
坂崎さん談。
お台場フォーク村には、
ありえない光景だ!
ペンライトに、
ウチワ。
あ、ミッキー型のウチワの人がいる!
わかる?
青いライトのついたウチワ。。。
このあとは、生演奏で。。。
東方神起の曲を。。。
今日は5人じゃなくて2人なので、
一生懸命準備しましたが、、、
結構難しいっすね。
ちょっと感じが違うかもしれませんが、、、
二人?
手伝おうか?
Begin JEJUNG×YUCHUNのDUO
どのように2人で歌うのか!?
二人のチャレンジ。
チョンジェが歌うBegin。
こういうとこで、
ちょっとしたカワイイ仕草を見せちゃう。
泣けばいいから、
二人に歌ってあげたい。。。
やっぱり、
一生懸命二人で歌っても、
これは、DUOバージョンだって思って聞いてても、
ここは、ユノのパートだ!
とか、
チェガンの声じゃないと! とか、
シアの声が欲しいとか、
そんなふうに
思ってしまって、
みっきぃが熱唱してても、
二人が、
まるで双子のようでも、
やっぱり、なんか物足りない。
これはこれで、
とてもステキな歌声なんだけど、
ハモったときの声の厚み、
音の広がり、
安定感が、
やっぱり二人きりでは、
出せないかなぁ。。。
5人の歌声が、
恋しいな。。。
♪瞳そらして叫んでるつもり
でも、
♪ボクは好きだよ~
♪離れていても
♪分かち合うもの
そう、思いがあれば。
いつもより強く、
マイクを握り締めているような。。。
でも、
一人じゃない。。。
今、
二人だけで、
Begin。。。
二人とも、頑張った!
ありがとうございま~す。
二人きりのBegin。
なんだか歌詞まで意味深。。。
同じタイミングで水を飲む。。。。
私、この歌では、
出だしがみっきぃの、
「泣きたいときは泣けばいいから、
ねぇ、無理はしないで」
って優しく歌われちゃうから、
何かと泣けてきちゃうんだけど、
この二人のバージョンは、
別の意味で泣けてきちゃった。
たぶん、5人のビミョ~な状況がなければ、
「へぇ~~~、こういうのもアリかも!」
って思えたんだろうケド。
これ、聞いたら、
そんなふうに感じない?