私がずっと危惧していること。 | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

おととい出た仮処分申請の判決。


一応、JYJ側の勝訴、と見ていいようだ。



だけど、私は楽観的な気持ちにはなれない。

「仮処分」だし、ただの通過点。



これからは、本訴訟に入るので、

私たちファンが知らなくてもいい話まで出てくることが予想される。



東方神起は、歌やパフォーマンスだけでなく、

出向く先々の国の事情にまで配慮して、

いろいろなことに気をつけていて、

カメラがあってもなくても、態度が変わることがないという。

年下だけど、尊敬に値するグループ。

本当に素晴らしい。



だけど、、、、事務所だけが悪いとも思えなくて、

もっと単純だと思った問題は、

ここまで大きくなったのには、

どんな理由があるんだろう?


彼らに反省すべき点はひとつもないのだろうか?


公けには言ってないこともあるはず。



今まで、SMがうま~く片付けてくれていた、

本人と事務所しか知らないような話とか、

コアなファンだけがキャッチしていたような、

3人に関する、あまり聞きたくない話が、

「仮処分の結果が出るまで、マスコミ報道や対応を自粛せよという裁判所側の要請により、これまで公にしていなかった正確な事実関係や当社の見解を近く正式に発表するつもり」

という事務所側の見解が出されたことで、

イメージダウンを憂慮して明らかにしていなかった、

「具体的な内容」を暴露されてしまうことになりそうだし、

「済んだ話」も蒸し返されたりしそうで、

世間にさらされることになりそう。。。。



理解して納得してても、

改めて聞いてしまったら、見てしまったら、

やっぱり辛くなるのが人間。




心が折れないように、

私も強くならなくちゃ。






それに、訴訟の結果、

5人揃ってSMに残らない限り、
(3人が留まる事は、もはやあり得ない、というのが濃厚)

今まで見てきた、
S.M.P.の世界は、これからも見られるのかなぁ。



DSPとかJYPとかYGも、
素晴らしい歌手が所属しているけど、
やはり、SMが最大手。


S.M.P.=SM独自の楽曲とパフォーマンスの融合したスタイル。
私はかなり好きなんだよね。。。



音だけ聞くだけじゃわからない、
音楽とダンスの調和と融合。


たとえば、
TRIANGLEとか、RISING SUNとか、
O -“正・反・合”に、PURPLE LINE。


こういった曲たちは、日本発じゃなくて、
SM所属の歌手・ダンサー・作曲家・プロデューサーのユ・ヨンジンさんの、
(今は、自分で歌うよりプロデュースばかりみたい)
韓国での作品を日本語の歌詞にしてくれたりしているから、
事務所を出てしまうと、
そういった作品と出会えないっていうか……。



日本発でリリースされているものとは、
ちょっと毛色が違うんだよね。
刺激的で、衝撃的で、
爆発的でもあり、破壊的な迫力を持つ曲たち。



こういう激しい曲が披露できて、
なおかつバラードもOK。

全員がリードボーカル、コーラス、ラップが出来て、

アカペラもOKってところが、
東方神起の武器であり魅力だと思うの。




同事務所のアーティスト、BoA、SUPER JUNIOR、

少女時代、SHINeeとのコラボもなくなると思うし、
SM TOWN LIVEも当然出ない=SM TOWNのCDもなくなる。



事務所の垣根を越えて、
共演できる歌手は増えるかもしれないけど、
S.M.P.は、若いうちしか出来ないから。
これは、彼ら自身もわかってる話。



十分な休養と、仕事を選ぶ権利と、収入がUPする代わりに、
失うものもあるってこと。



彼らは“歌手”だから、
いい楽曲にめぐり会えて初めて、
自分たちの実力を発揮できる。


過去に発表された、他の人の曲のリバイバルでも
いいものになるとは思う。


自作の曲もあるかもしれないけど、
そこに力を注ぐ時間が増えると、
披露する時間は減る。



それだけでやっていくには、

今までの彼らのバリエーションの豊富さを見てしまった、
何十万ものファンを満足させられるかな?



やっぱり、新しいオリジナル曲が欲しくなるから、
彼らの歌唱力とダンスパフォーマンス力を
最大限に披露できる楽曲をどれだけ用意できるか。。。



3人の言う「真のアーティスト」というのが、

どういうアーティストのこというのかわからないけど、

案外、自分がやりたいものが、

ファンが望むものではないかもしれないし、

一番魅力を発揮できるものでもないかもしれない。



TOHOSHINKIのことしか知らないファンには

わかってもらえないかもしれないけど、

日本での彼らは、日本向けの曲とパフォーマンス。

韓国での彼らは、事務所の色彩が濃いパフォーマンス。

ゼンゼン違う。



一緒に歌える歌も欲しいけど、

誰にも真似できない、

彼らにしか表現できない曲がいい。

そこが、東方神起によるS.M.P.。


一度生で見てみたかったのに。。。




SMはエイベの戦略を真似しているから、

3人がSMを出てしまったら、

ビミョーな関係になって、

エイベでの東方神起の立場も、

いままで通りというわけには、いかなくなるかも。




どこが最初の出処か、

ちらほらウワサされる日本でのソロ活動は、

メンバー同士のわだかまりか、

今回の判決を受けてのものか、

SM事務所に配慮するものか、

はたまた、来たるべき兵役に向けて、

ファンの免疫づくりのためか?



最近、

正式リリースされていない音源もネット上では配信されたり、

タイアップの情報も出てきて、

「とうほうしんきは安泰じゃん?」

的な発想も持てるんだけど、

なぜか、初期の曲ばかりを聴いちゃう。



なんだか、訴訟の話が出てくる前みたいに

“純粋な気持ち”で応援できる自信がなくて。。。。



日本だけの情報しか知らなければ、

いろいろと明るい話題も多いのに、

韓国の情報を見ると、

ホントに安心できない。

東方神起は、

とうほうしんきとトンバンシンギを演じ分けている、

同じ人たちなんだよねぇ。




もう、明後日から始まる上映会、

楽しめるかなぁ。。。



ファンイベント、

当選して参加できることになったら、

嬉しいって思えるだろうか?





このネガティブな考えは、
私がA型だから?