今日は、ちょっとホッとしてます。
おとといパパが入院して、
……と言っても、計画的な検査入院です。
昨日が、その検査。
検査と言ってたけど、
実は手術だったの。
全身麻酔じゃなくて、局所麻酔だけど、
狭くなってる血管部分にバルーンカテーテルを入れて、
血管を広げたところに、
今後も血管が詰まったりしないように
ステントを入れて広げるから、
“手術”になるの。
心臓付近なので、
術後はICUで一昼夜過ごして、
今日、経過が順調だったので、
普通の病室に戻りました。
術前より、そういえばラクだ、とパパがいうので、
成功だと思います。
もう一箇所、医師の目から見ると、
狭くてステントを入れたほうがよさそうなところがあるらしいけど、
どうやら、一度には出来ないようで、
また様子を見ながら次回だそうです。
とりあえず、一安心です。
検査のときに出来た傷跡の状況と、
全体的な体の状態を見て、
週末か、週明けには退院できそうです。
私も今のうちに食生活を改善して、
血管が詰まるような、
コレステロールタップリのものは、
食べないようにしないと、
数十年後には、同じ目にあうだろうな。。。