もう!!!
イチイチ非難されるって、どういうこと!?
視聴率は、低いって言われてるのにさぁ。。。。
実は、すごくみんな見てるんじゃないの?
どこかで数字の操作がされてたりして!!!
だけど、ドラマをリアルタイムでネット視聴していない方々、
日本での字幕つき、あるいは吹替えでの放送を待っている方々には、
この記事は、内容に関して、ネタバレになるわ。
だ~か~らぁ~~~、
見出しと、
写真以外の文字は見づらくしておくよ。
ケイタイの方で、
そういうことに関係なく見てくれてる人は
ミアネヨ~!
----------------------------------
『地面にヘディング』、
飛んだストーリー展開に視聴者が非難
2009/10/01(Thu) 13:48
MBC水木ドラマ『地面にヘディング』で展開したユンホの精神病院脱出ストーリーをめぐって、視聴者の意見が交錯している。30日放送された『地面にヘディング』7話では、精神病院エピソードが終わった。『地面にヘディング』は、5話から突然精神病院に行くことになったボングン(チョン・ユンホ)のストーリーが、ドラマの中心に進行された。
漢江に墜落する危機に置かれたヘビン(Ara)を助けて、事故で記憶を失ったボングンが精神病院に行くことになったのだ。記憶を取り戻したボングンは、精神病院を脱出すると宣言した。しかし病院ではチャン・スンウの要請で特別長期患者に分類され、他の病院に移動させられる状況にまでなるなど、視聴者を焦らせた。
ボングンは7話ですべての記憶を取り戻した。この日の放送では病院に火災が起きて、危険な状況でも頼り合っていたエジャ(ユン・ヨジョン)を救うために、火の中にまで飛び込むエピソードまで挿入された。しかし3回にも渡って、ドラマの流れとは関連性があまりない精神病院エピソードが続いて、視聴者は両極端の反応を見せた。視聴者は「ボングンが精神病院に閉じ込められた話が、ずるずると流れた」「サッカーを夢見るボンソンは消えて、精神病院脱出を夢見るボングンになるとは・・」「記憶喪失症とヒロインを救おうと水に落ちた男の物語、ドラマの内容が飛んでいる」と非難した。
反面一部視聴者は「エジャとともに脱出しようとするボングンの姿に感動した」「逆境を勝ち抜いて成熟するボングンの姿が見えて、より一層期待される」と正反対の意見を提示した。一方『地面にヘディング』は、この日6.9%の全国視聴率(TNSメディアコリア集計)を記録して、前回より2.5%上昇した。これからボングンのサッカー選手としての成長記と主人公たちのロブラインが本格的に繰り広げられる『地面にヘディング』が、視聴率上昇に成功するのか注目される。 [写真=MBC]
----------------------------------
確かに、サッカーとは関係ない場面が続いてるから、
「ど~なってんの?」ってな感じで見てたけど、
ここは、スンウの性格の悪さを強烈に印象づけるのには、いいシーンだと思ったわ。
ボングンはどんなときでも、
率直でアツイっていうのは変わらないと思うし、
スンウがボングンに対して、汚い手を使えば使うほど、
ボングンを応援したくなるしね。
それに、今まで関わらなかった人たちのなかで、
記憶を呼び戻すのに、「サッカー」というのが、
一役買ってる場面があったじゃん?
さらに言えば、恋愛も順調すぎたら、
ドラマにしても、な~んも面白くない!
恋する二人が衝突したり、すれ違ったり、
思わぬジャマが入ったり、
勘違いがあったり、引き離されたり、、、、
そういう障害があってこそ、
ドラマが面白くなるってもんじゃない?
撮影は、本当に大変だったと思う。
カラダにダメージはなかったかな~?
って心配になるしね。
韓流ドラマには、
大事な要素があるじゃん?
それが入ってるだけじゃん!
ドラマ的には16話って短いなって思うけど、
それは、緻密に計算されたサスペンスとか、
歴史超大作の史劇ドラマとか、
ゆったりしたペースで進むラブストーリーの場合の話で、
サッカーという題材を扱うのは初めてで、
恋愛の要素を入れようとすると、
「こんなの、あり得ない!」
ってくらいの事件がないと、
16話もいらないんじゃないの?
1話から7話まで視聴して、
正直、100%の理解は出来てないから、
韓国の視聴者が指摘するところまで、
私には、感じられないのかもしれないけどさ。。。
ドラマ後半になってから、
今のこの本筋に関係なさそうなストーリーが
生きてくるかも知れないじゃんね~。
あ~ら、私ったら、
ただの一視聴者なのに、
アツくなっちゃったわ……。
こういった記事の内容は、
6,7割しか信用しないはずなのに。。。( ´艸`)
実は、こういった非難の記事をだして、
見てない人の想像力を掻き立てたりして、
まずは見てもらおうって作戦とか!?
視聴率では、大きく引き離されているからねぇ(;^_^A。