ムキになってバカだったわ。。。 | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

17:00ちょっと前に書いたのに、

アメブロがメンテナンス中でUPできなかったよ~~~。




りんこさんてば、東方神起のファンだよね~?

でも、Pinkyの話は、書いてないよね?


って、思ってた?



そうなのよ。

PinkyのHPの話以来、書いてないのよ。


だって~~~、

肝心のモノはGETしてないわ、CMは見てないわで、

ブログで触れたくても触れられなかったのよ。



やっと、夕べかな、

CM見ました。

神起一転のほうね!


しかし、始まって3秒後ぐらいからで、、、ガーン

録画なんてできてません。


ホント縁がないんだわ。

っていうか、日本のテレビを見ていないんだわ。



でも、新商品なんだから、

モノは手に入るでしょ~!?



ええ、ええ、もちろん、新発売になる9日には、

探しましたよ。



近所のコンビニ?

置いてませんでしたプンプンDASH!



でもさ、その日は、用があって名古屋駅付近に行ったのよね。

そうしたら、いつもわざわざ名古屋駅あたりでコンビニになんて

立ち寄らないものだから、

どこにコンビニがあるかを知らなかったのよ~。


私鉄近くにある売店とか、

JR付近のキオスクや、BELLMARTには、

あ、ありそうなお店だ、と思ったら全部入って確認したよ!


だけどさぁ、ゼンゼンなかったのよ!

フ○スクとか、ミ○ティアはあるんだけど、

Pinkyは無いの。

売り切れたって感じでもなかったかなぁ。


だから、オンニたちにもグチったよ。

現物GETどころか、最寄のコンビニには置いてないし、見てないよってね。



今日ようやく、3種類GETしてきました。

5種類全部は無かったんだよ。。。


りんこのブログ

やっとGETできたからって、

こんなにデカく載せなくたってγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

まだ、ピーチしか食してないけど、

これは、ミントのうちに入るか?

おいしいっちゃ、おいしいかなパクパク







しかし、これをGETに至るまでにこんなことが、、、



昼前に美容院に出かけて、

カット+パーマ+カラーをしてきたの。

大体1時間20分ぐらい。

そのうち、30分以上は、

シャンプーとマッサージだったから、

めっさ気持ちよくて、

意識が薄れて、熟睡態勢に入りそうだったよ~。



だいたい思い通りに仕上げてもらって、

ご機嫌な感じで家に戻る途中に、

セブンイレブンがあったわけ。

Pinkyのことを思い出して、店に入ったよ。


あったニコニコ



しかし、、、ここにはピーチとグレープしかないビックリマーク

箱は、、、まだ空きそうにもないし。


まとめて買う気はない。


なぜなら、私、

ミントを食べると必ずくしゃみが出る特異体質なんだもん。


今の時期、くしゃみは警戒されるでしょ~?

インフル流行ってるからね~。



それに、どうせPOPがついた箱をもらってきても、

家での保管に困るから、

POPのほうはどうでもいいかな~って思ったんだけど、

私が食べてみたいのはレモン&ハーブだったから、

売り切れで無いのか、もともと仕入れてないのか、

とっても気になったわけ。


1つずつ買うついでに、

レジで聞いて見たわよ。


りんこ:「これのレモン&ハーブはないんですか?」


店員:「あ~、今は出ている分しかないですけど、

     発注はしているかも知れないです。」




ここでは、


「箱ちょ~だい!」

なんて、言い出せなかったあせる


だって、お姉さんの反応から、

他にも問い合わせた人がいるのかなって思ったし、

このお姉さん、まだ、10代のアルバイトの子かな~って思ったから、

ちょっとばかり、恥ずかしくてさぁ。。。。



あ~、残念。レモン&ハーブが欲しかったあせる


でも、ま、いっか。。。



そのまま、家に戻るつもりだったよ。



で、家の近くまで来て、

先日は置いてなかった、最寄のコンビニ近くで、

なんだかふいに、呼ばれてる気がしたから、行ってみたの。

そうしたら、、、、



おっ!  あるじゃん、Pinky!!!

数日前はなかったのに!

フルーツミントの3種類だけだけどね。



先ほどGETできなかったレモン&ハーブもある音譜


ここには、ニッカンスポーツも5日連続買いに来たし、

振込むモノがあれば必ず来るし、

よし、ものは試し、お願いしてみちゃおう、、、、と思って、

Pinky3種類とドリンクやらデザートやら、

普段買わないのに、レジに持っていきがてら、

支払いを済ませた後で、

お願いしてみたよ。



「すみません、あのPinkyの箱が空いたら、いただけませんか?」、と。



私にしては、相当勇気が要ることなんだよ。

人にお願い事なんて、殆どしないのよ。

ダーリンにだって、夜遅くでも迎えに来てって頼むことは殆どないし、

仲良くしてるオンニたちにだって、私からお願いすることは本当に少なくて、

声をかけてもらったら、お願いするって感じなの。


なのにさ(そんなことは、店員は知ったこっちゃない)

私が声をかけた店員たら、、、


店員:「あ~~~、それは、、、」


(あ、さては、先約がいるのかな?)


店員:「できかねます」


、、、だって。




店員:「いつ空くかもわからないし、その時私が居るとは限らないし、

バイトの子達は捨ててしまうかもしれないから、約束はできません」


ってさ。


この人が言うのも一理あるかなぁ。。。でも、、、


他の方のブログに行くと、

お願いしたら、「とっておきます。」って返事をもらったとか、

「わかりました。」とか、

そういうやりとりが見えたので、

スムーズに行くものだと思ったんだけど、

そうじゃなかったあせる



普段なら、言い方はどうあれ、

言ってる内容を聞くように気をつけてるんだけど、

それほど箱のPOPが欲しかったわけでもなかったんだけど、

今日はどうしても、

なんだかよくわからないけど、その言い方にもムカついたから、


りんこ:「どうせ捨てるなら、とっておいていただけませんか?」


って、敬語まで使って頼んでるのに、(こっちは客だぞ!)


店員:「できません。」


以上、終了。。。。




融通きかない人だなぁ。


りんこ:「連絡先、教えるので、、、」


私のこの発言には無視。




店員:「他の子が捨てるかもしれないから、、、」


(だから~~~、捨てるならちょ~だいって言ってんだよ!)

りんこ:「そういうことは、伝達事項を徹底できないんですか?」


店員:「できないかもしれないことをお約束できません」


だとさ。


こいつ、ホントに商売人か?

って思っちゃった。


客商売している人って、

面倒くさいと思っても、

次につながるように、

結構無理を聞いてくれたりするよね?



オーナーっぽくて、

権限ありそうだと思ったから、頼んでみたのに、

こんな返事しか出来ない店員だとは。。。


ちっきしょ~~~!

何も商品を値切ったわけでもないのに、

どうしても、、、何が何でも欲しいってほどでもなかったのに、

思わず、アツくなっちゃったじゃないかぁ!



頼んでみて「OK」って言われてから、

商品買えばよかった。

コンビニで振込み以外で1000円以上も払うなんて、

私にはありえないのにぃ。




今までも買い物はあまりしてないけど、

も~、今後ここで、モノは買わないさ。

ダーリンにも言っておこ。

あのコンビニには二度と行くなと。




ブログ書きながら、

思い出して少々ムカつきながら、

Pinky1箱食べきっちゃった叫び


(たぶん、一晩眠ればこんなことはきれいさっぱり忘れると思う)


ちなみに、この店員は、、、40代以上と思しき女性でした。

女性のほうがこういう時、融通きかないかも!



よほどの常連じゃないと、

こういうお願い事って、聞いてもらえないものかしら?