もっと重要なのは、、、 | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

一番見てもらいたい人に、

ちゃんと伝わるといいな~。



私、ハングル読めないから、

目を凝らして、、、、そして、すっげ~調べて確認したよ。


夕べ、調べるのに時間がかかって、

「記事が出来た!」

って思ってUPしようとしたら、

AM2:00を3分だけ過ぎてた!

オットケ~~~!

アメブロ、メンテナンス中で保存できなかったよあせる


しかたなく、メモ帳に保存しといたわよ。

心配してた人に

見てもらえるのが遅れたわ。。。






じゃ、本題はここからね。



東方神起:SMの配分についての記事は、

2つ前の記事の後半に載せたよ~。


私の見た記事は、サラッと、こういう表現だけだった。

--------------------------------------

9日に放送された民放・MBCテレビ(文化放送)の時事番組「時事マガジン2580」に出演、コメントしたものだ。同番組とSM側によると、東方神起のこの5年間にわたる売上総額は498億ウォン(約30億円)。うちSMが投資した費用は224億ウォンだ。残りの売上利益274億ウォンを東方神起とSMが、4対6で分け合ったということだ。

--------------------------------------

そこには、文章だけしか載ってなかったんだけど、

SPN edailyを見に行った人は、下の写真を見ちゃったと思う。




きっとコレを見た人、

一瞬驚いたと思う。

だけど、よく見てみて~~~~!


りんこのブログ


サインの上に、ハングルで既に名前が印刷されてるじゃん?



一番右は、誰のサインか、日本人には、

すごくよく分かってしまうね。

チェガンのだ。


だけどね、、、

その隣は、みっきぃのサインだし、

さらにその隣は、シアのサインだし、

少し切れてるのは、ヨンウンのサインだし、

ニュースを載せたところが加工したと思われる、左半分の図のせいで、

たぶんあるはずの、ユノのサインがないよね?



だから、この写真の書類は、

チェガンがサインしたのを強調したいのじゃなくて、

「メンバーが実際にサインした証拠書類」の見本

として使われただけだと思うんだよ。

それ以外に意味がないんだよね~。


書類の上の部分が写ってないから。



サインが出ちゃったことよりも、

むしろ、このサインが、

いつ、何のための、、、

(つまり、何かのイベント、あるいはTV出演料とか、、、)

精算帳簿(翻訳機でこの単語になってた!)に

サインしたものなのかのほうが大事なんじゃない?


肝心な内容部分がハッキリうつっている写真じゃないから、

なんともいえないけど、

少なくともコレにサインしたときは、

メンバーは、納得の上で書類にサインしたってことだよね?





でも、この写真のおかげで、

チェガンは、

重要な書類には、韓国では、

サインに「漢字」を使っていることがわかったね!


ゼンゼンわからないハングルでのサインとかよりも、

アルファベットの読めないサインよりも、

楷書の漢字のサイン。

日本人としては、とても近しいものを感じるなぁ。



それにしても、きっちりした性格がサインに表れてるよね?

やっぱり、チェガンはひと味違う。

ますます、大好きだ。



これで、安心できたかな~?