あれから何日たった?
暗号のような下書きを文章にするのが大変で。。。
今更だけど、記録だから……。
「忘れないで」の後。
ガイシホールの映像がチラっと流れて、
打ち合わせの様子が映されて、、、
そして、ここからが、
ネタバレせずに見ればよかったと思ってしまうステージ。
これがあると知って、
口にも顔にも出さなかったけど、
ものすごくドキドキしてて、
抑えるのがホントに大変だったから。
まずシア。
足が治っていたからこそ実現した日本版XIAHTIC。
最初の登場から、カッコよかった。
登場の様子も実際のパフォーマンスも
上手く表現できないから、
発売されるDVDを買って!!!
買わずばなるまい!
ダンスといえばユノ!
って感じになってる東方神起だけど、
やっぱりシアのダンスもはずせない。
二人は得意なダンスの分野がちょっと違うように思うから。
ミロコンのように、ラップでfeatするってことがなかったのがちょっと残念。
日本で見せてくれるなら、きっと、、、YUSUTICを……
と期待して見てしまっていたので、ちょっとだけ消化不良。
ものすごく欲張りだね、私。
私たちのために日本語にしたものを披露してくれた。
とても手をかけてくれていて、日本のファンへの愛情も感じるし、
その分練習も必要で大変だったよね?
さわやかな東方神起とも、
おやじギャグを言ってるシアとも別人。
刺激も強くて、ゾクゾクした。
だけど、、、本音を言うと、
この一曲だけでもハングルで聞いてみたかったかなぁ。
日本でハングルで歌ってくれることはほとんどないし、
迫力の点から言っても、
やっぱり、「オリジナル」が一番だと思うから。
そしてヨンウンとみっきぃ。
優しい曲だったけど、インパクトとしては弱くって、
流れていってしまったなぁ。
途中、ヨンウンが「一緒に~」ってマイクを観客側に向けたけど、
今日聞いたばかりで、まだちょっと曲を覚えてないよ~(^▽^;)
って感じだった
シングルとしてのリリース予定はまだないようだけど、
ライブの模様がDVD化されたらもう一度聞けるよね?
やっぱり、買わずばなるまい!
あ、サンリオに行けば聞けるんだったかな?
二人のハーモニーもよかったけど、
ヨンウン、みっきぃ、どちらの声も好きなので、
それぞれ一人ずつのパフォーマンスも見たかった気がして、
1曲分足りないような、そんな欲張りな気持ちがちょっと……。
実は、この曲に関しては、
ガン見していたはずの、みっきぃの記憶がない。。。
目で追ってなかったのか!?
心は既に、別のところにあったからか!?
そして、ユノ。
新幹線のなかで聞いてしまったときから、
いいんだろうか?
大丈夫だろうか? 私のユノペンオンニ。。。
となりで倒れたらど~しよ。。。
そんな心配をしてしまっていたよ。
シアの登場もよかったけど、
ユノは上から降りてきた。
オンニがユノのスーツ姿をめちゃめちゃ期待してたから、
ちゃんと衣装替えがあってよかった~。
となりで双眼鏡でガン見のオンニ。
私は、そのままステージのユノと、
スクリーンに映し出されるユノを交互に見つめる。
ようつべで見ちゃってたミロコンのユノ。
私の席からのアングルはかなり遠いし、
角度も違う。
ヨジャダンサーは日本人?
ユノの手がヨジャダンサーに触れるたび、
会場から、悲鳴のような歓声があがる。
絡みのパフォーマンスとしては、
ミロコンより控えめ?
最後はKISSしてるかのようなアングルとともに、
照明が落ちた。
スゴカッタ。
ミロコンより控えめだと思ったけど、
やっぱり、刺激が強かった。
あまりのカッコよさと、
日本で始めてみるヨジャダンサーとの絡み。
ユノペンさんは、
倒れたか、鼻血を出したか、泣いちゃったか。。。
私は意外と冷静。
セクシーとかエロティックなステージだったら、
ヨネのほうが数倍スゴイもん。
多少免疫ついてる。
こういうのにも、馴れとかないとね。
今後のステージは耐えられないかもしれないもん。
隣のユノペンオンニは、
ユノのステージが終わると同時に、
「ユノ~~~!!!」
絶叫した。
この日、一番大きい絶叫だった、、、と思う。
オンニの心中やいかに。。。
最後にチェガン。
実は、ソロステージの中で
最も私が楽しみにしていたのはチェガン。
5人のソロ曲のうち、ダントツでお気に入り。
聴いてる回数もハンパじゃない。
オンニたちがハマる前から、
ずっと、チェガンのソロが最高だって強調してた。
破壊的な歌唱力が、
ついに生で聴ける!!!
すごく男っぽいチェガンが登場。
惚れ惚れするぅ……。
曲のイントロの時点で、
既に私のテンションは、ヒートアップ。
でも、私、、、聴くのじゃなくて、
一緒に歌ってしまっていた。
聞いて、歌った結果、
もしかしたら、CD化されてる音源より、
半音か1音くらい低めだったかも、と思うけど、
ホントはどうだったのかな?
あのつきぬけるような高音、かなり苦しい高音を、
同じように出せるわけじゃないけど、
気がついたら、かなり本気で歌ってた。
会場全体が盛り上がっていたから、
気づかれないと思っていたけど、
あとから聞いたら、
私が歌っているのは、
ユノペンオンニにも気づかれていたらしい。
曲が終わったときには、
頭もカラダもハートも最高にアツくなってた。
Mステでの、不調なのかな~と思うイマイチな感じも、
顔色がよくない感じも、ほんの2日前のこととは思えないくらい。
も~、
チェガン最高!
ナマ最高!
このソロは、あのプレミアムライブで披露されて以来、
ずっと封印なのかと思ってたから。
花火もドカ~ン!と
チェガンのステージに負けずに爆音だった。
たぶんこの曲だけで、
私は、ライブを見る体力の90%以上を使い果たした。
ライブはまだ、ちょうど半分くらいなのに。。。