6月21日 番外編 | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

あんにょん!


名古屋はなんとも言えず蒸し暑いっす。。。

じっとりしてて気持ち悪~いむっ

不快指数かなり高いです。


6月からこんなにアツいと、

この先2ヶ月、いや3ヶ月どうやって乗り切るかが、、、

思いやられます。



もう、21日のことは、夢だったのかなぁ、、、

あんなに感動して、あんなに泣いたのに。。。

……くらい記憶が薄れているんですけど、

まだ書いておきたいことが。


ユノ。

ユノが一番見れなかった気がするぅ。

タオルをかぶってくれるまでが、遠かったり、

視界をさえぎるものがあるところにいたりで。

。゚(T^T)゚。


いつもは、ユノのきっかけで

ヨンウンの「しょ~ゆうこと!」

を見てきたけれど、

この日は、二人の役割が逆だったね~。



シアの熱唱ぶりは、18日よりもよく見えた。

ダンスも安心して見れたし、声の出具合もホントによかった。

あの残念なトラブルを除いては。。。



はぁ。

5人のことを同じくらいガン見したつもりだったけど、

やっぱり、ターゲットが5人っていうのは、

多すぎるなぁ。


そう思いません?



今までグループ歌手のファンをやったことがなかったから、

見るのも忙しいっていう状況になることを

ホントに痛感します。



次回は、日本のコンサートでも

5人それぞれ、ソロタイムがあるといいなぁ~なんて思っています。


そうしたら、その時間だけでも、

一人ずつ、思う存分応援できるもんね!




コンサート以外でも充実の一日でした。

この日は、お会いしたいな、お会いできるかな、

と思っていたブロガーさんが何人か参加されることが

事前にわかってはいたんですけど、

特にお約束した方は居なかったんです。


遠方から来られる方々だし、

きっと他にもいろんなお約束があって

お忙しいだろうなって思っていたので、

改めての連絡はしませんでした。


でも、オンニと一緒にいたら、

いろいろな方にお会いできました。



おおおお!


いやぁ、憧れともいえるシアペンブロガーさんにお会いできました。

なんかオーラが違う!!!

カリスマ性を感じる方でした。

18日にすでにご挨拶ができたユチョペンブロガーさんとも再会できたし、

これまで、オンニのおかげで何回かお目にかかっているステキなユチョペンブロガーさんや、

はじめましてだけど、初めてじゃないくらいフレンドリーなチャミペンブロガーさん。

私が体調がよくなくて落ち込んでいたときに、コメで励ましてくださった方です。

ごく最近韓国に行かれたそうで、トンが表紙のパンフいただきました。


そして、前日にお会いしたチャミペンさんのところで私を見たことがあるという、

私もハンドルネームだけは存じ上げていたシアペンさんや、

USJでお会いできたユンジェペンブロガーさん。

コチラの方には、ブログに訪れたときに流れてきた音楽がとてもステキで

いきなりプチメで教えていただいたという経緯がありました。

ものすごく密にやりとりしていたワケではないので、

私のことなんて記憶にないだろうなって思っていたのに、

顔も名前も覚えていてくださいました。


私の中では「知ってる」ブロガーさんばかりですけど、

まさかこんな私を覚えていてくださるとは。。。

私、ペタをつけに行くこともちゃんとできてなくて、

久方ぶりって感じだったのに。

お会いできて嬉しかったで~す。



ブログってすごぉ~~~い!

あそことここがつながってて、、、

でもって、ここから、あちらにもつながってる。。。

ある意味こわぁ~い!!!




お会いできたブロガーさんたちは、

皆さんほとんどが遠方の方々なので、

どれだけ私が自分の身近なことを書こうとも、

ふ~ん。。。くらいの感じでお読みになると思うんですけど、

皆様とお話中、私、思わず硬直いたしました。



ご近所さんがいたの。。。

見間違いじゃないと思います。

名前もちゃんとわかるの。



別に、相性が悪いと言うわけではなく、

むしろ話した感じは好印象の方で、

前日午前中にも顔を合わせているし、

少なくとも月1で会合でお会いするの。


まだ当たり障りのないお話しかしたことはなくて、

仲良くなりたい方だったんだけど、

肩をトントンってしてみたけど、

気づかなかったのか、無視されちゃいました。


お互い普段お会いするときとは、

ちょっと違う印象の格好をしていたので、

気づかなかったのね~。( ´艸`)



でも、一呼吸おいて冷静に考えてみると、

今は私がトンペンであることを明かさないほうがいいわ。。。


だって、7月5日は行事があるのに、ダーリンにお願いして

ドームに向かうんだもん。


参加しない理由が

トンドームコンのせいだとわかったら、

やりづらいわ。。。


すべてが終わってからなら暴露してもいいけど、

今はやめとこ。

ブログをやってるなんて、

口が裂けても言うのは止めよう。



ブログ上では好きなことを書いて、

結構強気だったり、毒も吐くのに、

私ってホントは小心者なんです。




ちょっと話が反れましたあせる


携帯でやりとりできるブロ友チングは

たぶん会えるから、、、と、たかをくくっていたら、

ちょっと時間が合わなくて、すれ違いになっちゃいました。

ごめんね~。

また、ドームで会えるよね?



こんなふうに、コンサートを楽しむだけじゃなくて、

ブログを飛び出して、直接お会いすることになるなんて、

人見知りする私には結構勇気のいること。

だけど、予想以上にたくさんの方々をお会いできました。

皆様お世話になりました。



私、もしかしたら、

失礼なことしちゃったかもしれないですけど、

結構緊張していたので、

お許しくださいね。



みなさん、あれから普通の生活に

ちゃんと戻れていますか?


私は、まだなんだか、ふわふわ~っと

地に足がついてないようで、

自分を取り戻せていない感じです。





そうそう、私がこんなに楽しい思いをしていた、

この一週間。



ついにこの日がやって参りました。



名古屋の日程は、

ず~っとお天気が不安定で、


「雨が降るかもな~。

 ガイシまで送っていこうか?

 なんかオレも行ってみたい気がするしな~。

 どんな雰囲気なのか……」



とのダーリンの一言に、



「送らなくっていいよ。大丈夫一人で行けるから。」


というと、


「なんで? 男はやっぱり目立つ?」


「うん。一緒に行かないほうがいい。」


「ちょっとくらいいいだろ~?」


「ダメダメ。ムリムリ。。。

結構ブログに書いちゃってるから……」



!!!



し、しまった。

ずっとブログをやってることはヒミツだったのに、

うっかり、自ら暴露してしまった。。。



ああああ、ずっと気をつけていて、

あとちょっとで、このブログも1周年を迎えるというのに。



もしも、ダーリンにこのブログが見つかってしまったら、

お引越ししたほうがいいかしら?



面倒くさいことは嫌いなので、

出来れば、ど~か見つかりませんように。