6月21日 その5 | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

チェガンは、新曲の紹介とか、

次の場面に移りたいときとか、

話をまとめたいときにMCを担当しますよね?


だから、

シメ(締め・〆)チャンミンと呼ばれていると。。。



なるほどね~。

嫌なところを引き受けてくれてるとか

誰かが言ってたなぁ。


すんごい真面目な顔して、周りに流されない感じで

バッサリ切って次に移れるのってチェガンだけなんだよね。

いつの間にか「適役」にされたんだね。


今日は、「次の曲は新曲で、、、、」

え~~~~~!

というブーイングは、

楽しいMCを聞いていたい観客の声。

それにも動じず、


「ゆっくり座って聴いてください。」


という言葉に、素直に座った人。

座らなかった人。


「そこ、座ってください!」


なんかどこかで見た光景ですね?




でも、まだ座らない人がいたみたい。


「バラードだから、僕たち座って歌ってもいいですか?」

という流れになって、

「僕たちも座って歌うんだから、みんなも座ってくれないと・・・」みたいなことになり、、、


それでもまだ、座らない人に向けて、


「勝手にしてください!」(チェガン)


「なんで上から目線なんだよっ!」(ヨンウン?)

みたいなツッコミが。。。


みっきぃはじめ、

爆笑っす。γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ



あ~なんて、素晴らしいMCなの?

ここまでアドリブがきくようになったのねぇ。


1stからは、考えられないほどの

日本語の上達ぶり。理解ぶり。応用ぶり。

もう、感動ものだわ。



結局、

「僕たちも早く終わってトイレにも行きたいし、、、」

チェガン!


ストレートだ。

可愛いだけのマンネじゃなくなった、、、、っていうか、

日本ではその役割は最初からやってないか!?


ここで、ユノが

「東方神起は、カッコつけないから~」と。


そ~だね。

ホントに自然体になった。


そこでまたまた、

「仕方ないです、自然現象だから。」

みたいな言い方をチェガンが。。。



私、チェガンのこういうキャラ部分が結構好き。

ど~か、上から目線を貫き通してくだされ~。



こんなことを言ってても、

時々、とろけそうな可愛い笑顔を見せてくれてた。



それに、今日は私がスタンドにいたから気づいたんだと思うんだけど、

遠くの観客に向かって、手を振ってくれたのは、

チェガンが一番多かった気がするよ。



昨日、今日と、

チャミペンさんにたくさんお会いしたせいなのか、

チェガンが気になって、可愛くて仕方なかったです。