本当はこれが書きたかったの。 | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

昨日は、これを記事にするはずたったのよ~。

なのにさ、、、ショック!








昨日は、ハローの認定日でした。


正直、行きたくはないんですが、

行かないと失業保険もおりないし、

理由なくパスできないんですよね。


先週の金曜日にも行ったんだけど、

その時とはゼンゼンちがって、

人で溢れかえっていました。


3月いっぱいで仕事を失った人が

また、増えたのだろうか?


南米系かと思われる名前や、顔立ちの人も目立ちましたね。


仕事がイヤになってる皆さ~ん!

今は辞めちゃだめですよ~。

本当にひどい状況ですから。



一度行った以上、求人の閲覧はしました。

何かを妥協しなければ、永遠に職は見つからないねぇ。

どの条件を妥協するかなぁ。。。


無駄に居てもしかたがないので、

場所もないことだし、用が済んだらさっさと外にでました。


だって、、、


とにかく、人が居過ぎて、ビックリ!

気持ちが焦る焦る。

酸素が薄い気がしたし、

表現しづらい雰囲気に、

なんか、元気もやる気も吸い取られるぅ~~~。



もうやだ!



そんな気持ちになりましたが、

幸い、ユノペンオンニが一緒でした。


よかった。

こんなとき一人じゃなくて!



オンニも私と同じような気持ちになっていたらしく、

落ち込んだ気分のままじゃ帰りたくないってことで、

桜の木が見える方向へ行ってみようってことになりました。



名古屋市は昨日が中学校の入学式だったみたいです。

だいぶ花びらが落ちてしまっていたけれど、

桜があってよかった~。

りんこのブログ
見上げてみたら、
りんこのブログ
振り返ったら、
りんこのブログ
行く手には、
りんこのブログ
ちょっと左に寄ってみたら、
りんこのブログ
もう一度見上げたら、
りんこのブログ
つぼみにズームイン。
りんこのブログ
別の箇所を、、、
りんこのブログ
ちょっと離れて、、、
りんこのブログ
ほぼ満開!
りんこのブログ
愛車。


コレに乗ると、

私は、

暴走族に変身します。


チャリで?


( ´艸`)


もっと手入れをしてあげないと

いけないな。。。






桜を見ながら、

自転車から降りて、ゆっくり歩いたら、

焦る気持ちも、薄らいで、

リフレッシュできました。


気温が20度を超えて

とても暖かだったので、

歩いているうちに、ちょっと汗をかいたかな。


カラダを動かしたり、

外を空気を吸ったり、景色を見たり、

そういう時間って、仕事をしていると

なかなかとれないものだけど、

大切なことだわ~。


天気もよかったんで、

たぶん日にも焼けたでしょうね。


私たちが歩いたところは、

取り立てて桜で有名なところでもないんですが、

愛知県の五条川付近には、

なんと13kmにも亘る桜並木があるそうです。

テレビでも取り上げられていましたが、

上空から映した映像でも圧巻です。

13km……普通に歩いても、2時間はかかりそうです。


今年はもうムリっぽいので、

来年行ってみたいなぁ。







この後、お昼を食べに寄ったお店で、

またまた、例のごとく

トン話三昧!


以前は、毎日お昼の楽しみだったので、

どれだけ話しても尽きることがな~い!


またまた、

ユノのこととか、ユノのこととか、、、ユノのこととか!


オンニ~!

わかったよぉ~。

私もユノは大好きだよ。


ユノが大好きなのは、十分わかった。

けど、

そんなにユノのいいところを私に話して、

私をユノペンにしたいの?


オンニの、その情熱はどこから???



あ~、こんなに熱を上げてると、

日常生活に支障をきたしていないか、

トンへの道を紹介してしまったものとして心配になるわ。




トンだけではなく、

シナの話になったり、ドラマの話になったり、

要するに私に影響されて、

オンニも韓流生活を楽しんでるってわけです。



話の最中に、私の携帯に急ぎの用を頼む電話があったんで、

仕方なくお開きに。。。

でも帰る前にCDショップをオンニに見せなくちゃ!

扱いが厚くなったからね!



店を出ると、

私を呼ぶ声が聴こえました。


ん?

オンニ~呼んだ?



しかし、声は別のところから聴こえてくるぅ…。


!!!!!


あ、前の職場で同じ時期に辞めさせられちゃった人だ!

コチラで働いていたのね。

私たちは、ハローに行って来たところなのに、

事務職にはこだわらずに働くところを見つけたんだ。

トン世代、、、意外とたくましい。。。。

ちょっと刺激されました。



私もデスクワークにも飽きたので、

何かやったことがないことを仕事にしてみたいんだけど、

そんなアバウトな考えで見つかるほど、世の中甘くないわよね…。



お店は客足が途絶える時間帯だったので、

話していても大丈夫そうだったけど、

1分弱話してさよならしました。

ヒマな時間帯でもお仕事中だから、

あんまり邪魔できないものね~。




CDショップでは

扱いが手厚くなったのを確認して、

見るだけ見て、1つも買わずに、

(だって、持ってるもん!)

出てきました。



新譜のところに予約のカードが置いてありました。

Share the World/ウィーアー!

の予約カードもおいてありましたけど、

もうとっくに予約してあるからね~グッド!


リアルタイム字幕なしで見て、

その後字幕付き放送でも見たので、

わざわざ買おうとは思ってませんけど、

MKMFのDVDって出るんですね!

どう編集してあるんだろ?



朝から運勢よくなさそうで、

午前中はどんよりな気分だったけど、

オンニとともに桜の下を歩いて

トン話に花を咲かせて、

気分は本当によくなり有り難かったです。



そのあと、突如降って湧いた急用をすませ、

夕食を食べ終わって、PC前に座るまでは、

トンを思ってシアワセな気分でした~。






4月6日金浦空港での一件を知るまでは。。。